JP/EN

 

Foresight in sight

情報セキュリティサービス iSECURE®

セキュリティ教育サービス

eラーニングサービスや集合教育など、情報セキュリティ教育にかかわるご支援を実施します。

eラーニングセキュリティ教育サービス

「eラーニングセキュリティ教育サービス」は、BIPROGYの情報セキュリティ教育ノウハウが蓄積されたコンテンツとSaaS型企業向け教育プラットフォームである「LearningCast®」を利用することで、低コストで高い教育効果を実現し、利便性の高いセキュリティ教育環境を提供します。
情報セキュリティサービス iSECURE eラーニングセキュリティ教育サービス

特長

BIPROGYの情報セキュリティ教育のコンテンツは、情報セキュリティコンサルティングサービスの経験を生かして最新の脅威やリスク・事故事例などを記載して制作しています。また、音声や動画や利用・受講者の理解度を深める工夫をし、学習効果を高めるコンテンツとなっています。
  • 最新の脅威やリスクを警告
    最新の生きた情報をコンテンツにすることで、身近なリスクとしての認識を高めます。
  • 最近の身近な情報セキュリティ事件や事故を記載
    タイムリーな情報・日々の業務における具体的な事例を元に興味を湧かせ、社員の情報セキュリティに対する意識を積極的なものにすることが重要です。
  • 集中して受講可能な時間設定
    業務遂行への影響を最小限にかつ中断なく集中することが可能な受講時間(約30分)にすることにより、受講者の理解を深めます。
  • 理解度テストの実施
    受講後に行う理解度テストにより、理解度の傾向分析だけではなく受講内容の再確認ができます。
  • 適切なコスト
    eラーニング用プラットフォームを提供することで、迅速に低コストでの教育が可能です。
コンテンツ画面は、飽きずに効果的に学習できるよう工夫しています。
【注意:目を引く】(Attention)
【関連性:自分に関係のある事だと思わせる】(Relevance)
【自信:やればできそうだと思わせる】(Confidence)
【満足感:学習したことへの満足感を与える】(Satisfaction)

コンテンツの種類

研修名 対象者 研修内容 学習時間 画面イメージ
一般社員向け
情報セキュリティ
基礎
一般社員 本研修では、情報資産のライフサイクル(入手・作成、利用・加工、保管、破棄)において実施する具体的な情報セキュリティ対策を学習します。 約30分 一般社員向け情報セキュリティ基礎
新社会人向け
情報セキュリティ
基礎
新社会人 本研修では、新社会人として最低限学ばなければならないセキュリティに関する知識及び実施すべきセキュリティ対策を学習します。
情報セキュリティ事故の事例を元に新社会人が陥りやすい事故の原因を解説、また新入社員の一日の業務に沿って情報セキュリティ対策のポイントを解説しています。
約30分 新社会人向け情報セキュリティ基礎 
情報セキュリティ基礎
〜標的型攻撃対応編
一般社員 本研修は、一般社員・職員である従業員の方を対象とし、メールを用いた標的型攻撃の概要解説をし、メールの傾向や注意しなければならないポイント及びその他対策を解説しています。 約15分 情報セキュリティ基礎〜標的型攻撃対応編

サービス価格

3ヶ月ご利用いただく場合の一人あたり月額目安料金
ご利用いただくID数 月額料金/1ID(税込み)
100ID 1,375円
200ID 880円
300ID 715円
400ID 660円
500ID 495円
600ID 440円
700ID 440円
800ID 440円
900ID 385円
1000ID 330円
2000ID 220円
5000ID 165円
10000ID 110円

関連サービス

*iSECURE、LearningCastは、BIPROGY株式会社の登録商標です。

*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。