サブシステム
Siatol-NEは、4つのサブシステムから構成されており、サブシステムごとにモジュールがあります。また、お客さまのニーズに応じて、必要なモジュールを選択することが可能です。

モジュール概要
-
管理対象商品
-
国債、地方債、公社公団債、金融債、事業債(新株予約権付社債、他社株転換社債を含む)
-
株式、投資信託(円建外国投資信託、J-REIT、ETFを含む)、債権流動化商品(貸付債権信託受益権など)、その他証券(新株予約権など)、特金
-
CD、電子CP、手形CP
-
債券先物、債券先物オプション、債券店頭オプション
-
株価指数先物、株券オプション
-
金融先物、金融先物オプション
-
-
管理機能
-
約定管理、期日管理、決算管理、現物管理 など
-
-
管理対象商品
-
外国債券(保管・決済が海外、外貨の管理を要するもの)
-
外国株式、外国新株引受権証券、外国投資信託、外国CD、外国CP、その他証券(流動化債権、受益証券を含む)
-
外国の市場で取り扱われる先物、オプション(債券、株式、金利、通貨)
-
-
管理機能
-
約定管理、期日管理、決算管理、現物管理 など
-
-
管理対象商品
-
円資金(勘定処理対象)
コールローン/コールマネー、買入手形/売渡手形、日銀借入金、その他借入金、金融機関預け金、CD発行、電子CP発行、金融機関貸付金、スプレッド貸出、ユーロ円預け金/ユーロ円借入 -
その他資金(資金繰り用) 大口定期預金、通知預金、円転/円投、その他運用/調達
-
-
管理機能
-
契約管理、決算管理、期日管理、カレンダ管理 など
-
-
管理対象取引
-
金利スワップ、通貨スワップ
-
CAP/FLOOR、スワップション、金利先渡契約(FRA)
-
-
金利の種類
-
LIBOR、 TIBOR、 EURIBOR、スワップレート、短期プライムレート、長期プライムレート など
-
-
変動金利のタイプ
-
逆フローター、CAP付、FLOOR付、レンジ、レバレッジ、スプレッド
-
-
固定金利のタイプ
-
ステップアップ、ステップダウン、キャッシュフロー固定、不規則金利
-
-
管理機能
-
契約管理、決算管理、期日管理、カレンダ管理 など
-
-
分析対象
-
管理会計および財務会計のデータを対象に分析が可能です。
(注)他のサブシステム(国内証券、外国証券、デリバティブ、資金のいずれか)を併せて導入していただく必要があります。
-
-
ポジション分析機能
-
金利変動分析、株価変動分析、為替変動分析
-
債券クロス分析
-
枠管理(取引先別クレジットライン、社内部門別・担当者別など)
-
-
ポートフォリオ分析機能
-
キャッシュフロー分析
-
損益分析
-
比較分析
-
-
その他機能
-
仮想取引入力による各種シミュレーション
-
-
主な特徴
-
一般債振替制度に対応するプライマリ事務関連機能を装備
-
振替債、現物債、登録債の統合的な管理が可能
-
既発債の振替債への移行業務を支援する機能を装備
-
-
業務機能
-
受託業務
-
代理人(発行代理人/支払代理人)業務
-
登録機関業務
-
特定口座管理機関業務(実質記番号管理銘柄の元利払管理)
-
振替債移行支援
-
< 機能一覧 | Siatol-NE トップ >
*Siatolは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。