共通管理
-
業務共通データの一元管理
-
取引相手、銘柄、時価、金利、為替、カレンダ、料率(手数料・税金)などの共通データを集約し一元管理します。
-
共通業務
-
商品横断的な証券バック業務を支援
-
担保管理を独立した業務機能として提供いたします。担保繰りや差入・返戻に関する情報を一元管理し、オペレーション負担の軽減をはかります。
-
短期・中長期の資金繰りやキャッシュフローを統合的に把握可能とします。
-
勘定・会計処理を各商品毎に行うことが可能です。
-
決済情報の集中管理を実施し、外部インフラ(照合機関、清算機関、振替機関、決済機関、口座管理機関など)との連携をはかります。
-
各種帳票作成
-
充実した定型帳票
-
対顧帳票、法定帳票、報告帳票、行内管理帳票など、銀行における市場系業務に通常必要とされる帳票を標準装備しています。
-
全体で約400種類の定型帳票を用意しています。
-
-
出力媒体の多様化
-
全ての定型帳票は従来の紙出力に加え、PDFファイル形式およびCSV形式(Excel)での出力が可能です。
-
紙出力 : 指定されたプリンタへ出力
-
PDF出力 : 画面からの帳票イメージや内容の確認を可能とし、ペーパレス化を推進。出力結果は紙出力、ファイル保存が可能(CD、DVDなどのメディアを含む)
-
CSV出力 : 帳票計数のExcel展開により、計数の編集や二次加工が容易に実行可能
-
-
Siatol-NE PLUS
-
非定型帳票作成機能
-
当局検査、当局報告、行内管理資料などの作成に必要な基礎情報を、任意の切り口で検索し作表することが可能です。
-
-
検索機能
-
条件検索機能
全てのサブシステムのデータベースに対して抽出条件を指定し、明細を抽出することができます。また、抽出した明細はExcelへの連動により二次加工することが可能です。抽出条件の登録も可能とし、項目間の加減乗除・加重平均などの計算関数も用意しています。 -
クロス集計
特定の集計条件、表示項目に対して集計条件(縦軸4階層、横軸1階層)を指定して作表することが可能です。また、作表した帳票はExcelへの連動により容易に二次加工できます。集計条件は登録可能であり、複数の登録条件をグルーピングしての一括出力も行うことも可能です。
-
< Siatol-NE トップ | サブシステム概要 >
*Siatolは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。