「第9回[国際]スマートグリッド EXPO」出展のご案内
開催概要
イベント名: | 第9回[国際]スマートグリッド EXPO |
会期: | 2019年2月27日(水)~ 3月1日(金) 10:00 ~ 18:00(最終日は17:00まで) |
会場: | 東京ビッグサイト |
主催: | リード エグジビション ジャパン株式会社 |
入場料: | 招待券(事前登録制)をお持ちの場合は無料 ※招待券をお持ちでない場合は入場料5,000円/人がかかります。 |
展示
-
東京ビッグサイト 東4-5ホール 小間番号: E38-31 会場レイアウト >
[PDF] (659KB)
-
展示内容:VPPゾーン内で「Enability EMS × EV × ブロックチェーン」をキャッチコピーに、「再エネ自家消費支援システム」、「マルチベンダー型テナント検針システム」などをご紹介します。
-
卒FITに向けて、再生可能エネルギーの有効活用と自家消費促進を支援します。
2019年より始まる卒FITに向けて、需要予測、蓄電池・HP給湯機の遠隔制御による再生可能エネルギーの有効活用と自家消費促進を支援します。また、複数のVPP事業及び再エネ自家消費プロジェクトでの採用実績があり、小売電気事業におけるインバランス回避への活用も期待されます。 -
毎時の使用量情報を収集し、オーナーの検針業務の負荷を軽減します。
<主な特徴>
・電力に加えガス・水道使用量も自動で検針
・複数のビルの情報を一元管理
・省エネ改正法などの公的帳票作成をサポート
・自動検針結果を元に料金計算。検針から請求・収納までをオールインワンでサポート
(EnabilityCIS(料金計算システム)との連携により、各テナントへの請求代行も可能となります)
-
関連リンク
*Enabilityは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。