大きく2つの機能でコミュニケーションをサポート
機能(できること)は、今後も拡張予定!
機能(できること)は、今後も拡張予定!

しっかり伝える多様な機能で連絡をスムーズに
園からのお便りの渡し漏れを防ぐだけでなく、既読確認ができ、急な連絡の際には素早く確実な伝達が可能です。また、保護者からは欠席やお迎え時間変更なども通知できます。

記入を効率化して保育業務をサポート
選択式で記入でき、自動保存されていく機能により、スキマ時間を有効活用できます。その他の機能も充実し、より保護者に寄り添った連絡帳作成を実現します。
主な機能1: 既読確認 ~急な連絡が確かに伝わっているか確認できる
保育園/こども園から、保護者へ配信したお知らせや連絡が、保護者に読まれたかどうかを確認することができます。これにより、保護者へ急な連絡が必要となった際、園では伝達ができたかどうかを確認することができ、その後の適切な対応や職員の負担軽減につながります。

主な機能2:外部リンク挿入 ~文字情報だけでない、多様な意思疎通を図れる
保護者へ配信する連絡に、外部へのリンクボタンを設置可能。これにより、園ブログやアンケートフォームなどへ保護者を誘導でき、コミュニケーションの幅が広がります。アンケート用紙などの重いデータファイルを添付する必要がなくなり、配信データの容量制限を気にする必要もなくなります。

主な機能3:遅刻欠席・お迎え時間変更連絡 ~手間をかけず確実な情報伝達が可能に
保護者側のアプリから、遅刻欠席と、お迎え時間の変更連絡が可能。朝夕の忙しい時間帯にも、タイミングを気にせず手軽に送信できます。園内での確実な共有にもつながります。

主な機能:選択式での記入と自動保存 ~スキマ時間を活用して記入できる
項目を選択するだけなので、記入はとてもスピーディー。気づいた時にメモしていくだけの感覚で、連絡帳を作れます。
入力内容が自動保存されていくため、「保存を忘れて記入内容が消えてしまった」「入力がやり直しに…」といったトラブルもありません。
入力内容が自動保存されていくため、「保存を忘れて記入内容が消えてしまった」「入力がやり直しに…」といったトラブルもありません。

インタラクティブ機能
【お知らせ機能】 個別連絡:保育園/こども園と保護者が、アプリ上で一対一のやりとりも可能です。
【お知らせ機能】 緊急電話機能::スマートフォン端末でmierunをご利用の場合であれば、mierunから保護者へ架電できます。
【連絡帳機能】 月齢にあわせた様式:体温や食事など、できごとを何度でも自由に記録できます。
【連絡帳機能】 自動翻訳:日本語で記入した内容が、保護者の母国語へ自動で翻訳されます。
【お知らせ機能】 緊急電話機能::スマートフォン端末でmierunをご利用の場合であれば、mierunから保護者へ架電できます。
【連絡帳機能】 月齢にあわせた様式:体温や食事など、できごとを何度でも自由に記録できます。
【連絡帳機能】 自動翻訳:日本語で記入した内容が、保護者の母国語へ自動で翻訳されます。
関連リンク
*mierunは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。