![]() |
2012年1月24日
日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、「eラーニングセキュリティ教育サービス」に、2月13日から、新たに「新入社員向け」の情報セキュリティ教育の「汎用コンテンツ」を追加提供します。
「eラーニングセキュリティ教育サービス」は、お客さまのニーズに応じた情報セキュリティ教育コンテンツを、SaaS型(注1)企業向け教育プラットフォーム「LearningCast®(ラーニングキャスト)(注2)」に搭載し、効果的なセキュリティ教育を低コストで実現するためのサービスです。本サービスのコンテンツには、「汎用コンテンツ」と「カスタマイズコンテンツ」の2種類のメニューがあります。「汎用コンテンツ」は、すでに用意されているコンテンツをそのまま利用、「カスタマイズコンテンツ」は、汎用コンテンツを一部変更やお客さまの固有の情報などを盛り込み、オリジナルのコンテンツを作成し利用できます。今回、「汎用コンテンツ」に、「新入社員向け」の情報セキュリティ教育を新たに追加し、提供開始します。
新入社員教育の一環で情報セキュリティ教育を実施し、社会人の常識として情報セキュリティの意識を持ってもらうことは、企業の情報を守るために重要です。本サービスは、インターネット環境とWebブラウザがあれば利用可能なため、受講時間や場所を選びません。入社前教育として、新入社員が自宅にて受講することも可能になります。
「新入社員向け」コンテンツの特徴は、以下のとおりです。
サービス価格は、ボリュームディスカウントによる料金体系を採用し、期間や教育対象者により変動します。例えば、新入社員向け「汎用コンテンツ」をそのまま利用する前提で、期間3ヶ月、教育対象者300名の場合、一人あたり月額900円(税別)となります。
今後、情報セキュリティ教育を必要とする企業、官公庁・自治体、またその他団体に向けて一般社員向けコンテンツやカスタマイズコンテンツも含め「eラーニング情報セキュリティ教育サービス」のサービス展開を進めていきます。
以上
■ 「eラーニングセキュリティ教育サービス」
Webブラウザ(推奨:Windows® Internet Explorer®8)
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
[ Back ]
|