1996年10月1日
日本ユニシス
インターネット・サービス「U−netSURF」
個人向け無料ホームページ・サービス開始
日本ユニシス株式会社(社長=石栗一民 東京都江東区豊洲1-1-1)は、インターネット・サービス「U-net SURF(ユーネット・サーフ)」で、個人ホームページを無料で開設できるサービスを10月1日より開始します。
個人ホームページ・サービスは「U-net SURF」のWWWサーバーを介し、個人で世界に向けての情報発信や情報交換、趣味の場としての活用、インターネット関連技術の取得、自己啓発など様々な目的にホームページを無料で開設し利用できるサービスです。
サービスの対象は「U-net SURF」の個人向けダイヤルアップIP接続サービス契約者で、容量は最大5MB(メガバイト)までを無料で提供します。本サービスは、この7月から開始した学生向け割引料金「Student SURF」の会員にも同様に適用されますので、誰もが個人で気軽にホームページを開設することができます。
個人ホームページ開設の申し込み時に、ホームページの名称(20文字以内)と内容紹介文(50文字以内)が同時に登録でき、「U-net SURF」のホームページに「個人ホームページ一覧」として紹介、リンク付けされます。また、インターネット・バーチャルシティー(仮想都市)「SURF Town」の“コミュニティ広場”でも紹介、リンク付けされますので、アクセスされる機会がより多いことも特徴です。
コンテンツは、HTMLファイル、画像ファイル、音声ファイル、CGIプログラム等を利用者自身で作成、保守し、FTPによりサーバー内の専用ディレクトリに登録します。アクセスカウンタ、クリッカブルマップ等の機能も標準的に使用できます。申し込み方法や具体的なサービス内容は「U-net SURF」のホームページに掲載しています。
「U-net SURF」は昨年11月のサービス開始以来、接続サービス料金の改訂、自社ドメイン名でメールや情報発信ができる「マイドメインメール・サービス」、「マイドメインWebサービス」、全国均一の電話料金でダイヤルアップIP接続できる「全国一律とくとくサーフ」、仮想都市「SURF Town」の開設など、数々のサービス向上により他のプロバイダとの差別化を図っていますが、本サービスの追加で個人会員数がさらに増加することを期待しています。
- 「U-net SURF」は、特別第二種電気通信事業者である日本ユニシス情報システム株式会社(社長=外山輝夫 東京都江東区豊洲1-1-1 日本ユニシス100%子会社)のVANサービス「U-net」上で運営するインターネット・サービスです。
- 「U-net SURF」の個人向け端末型ダイヤルアップIPサービス料金は、
初期加入料金 3000円(ID追加料金は1IDあたり500円)
月額基本料金 2000円(900分までの接続料金を含む、以降10円/分)
学生向け割引サービス「Student SURF」は、
初期加入料金 2000円
月額基本料金 1200円(900分までの接続料金を含む、以降10円/分)です。
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。