1999年3月30日
日本ユニシス情報システム
U-net SURF会員向けサービス拡大
「ローミング・サービス」提供開始
〜海外からのインターネット・アクセスを低価格で〜
日本ユニシス情報システム株式会社(社長=外山輝夫 東京都江東区豊洲1-1-1 日本ユニシス100%出資会社 2006年7月1日付けでユニアデックス株式会社と合併統合)は、インターネット・サービス「U-net SURF」の会員向け新サービス・メニューとして、格安な料金で海外からのインターネット接続を可能とする「ローミング・サービス」の提供を4月15日より開始します。 |
||
「ローミング・サービス」は、海外プロバイダのアクセスポイントを利用してインターネット接続し、電子メールの送受信やWWW閲覧などが利用できるサービスです。 海外出張や海外旅行などの際に、海外の現地プロバイダへの加入や手続きが不要で、また日本のアクセスポイントに国際電話をかける必要もなく現地市内通話料金でインターネット・サービスが利用できます。 U-net SURF「ローミング・サービス」の特徴は以下の通りです。 |
||
|
||
「U-net SURF」は、日本ユニシス情報システム株式会社のネットワークサービス「U-net」上で運営するインターネット・サービスで、サービス開始から3年が経過しました。その間数々のサービス向上に努めてきましたが、今回の「ローミング・サービス」もその一環として行なうもので、初心者に対しては各種の相談にもきめ細かく応じ、多くの人がインターネットを有効に活用できるよう今後もより付加価値の高いインターネット・サービスを提供していきます。 |
||
*********************************
|