2018年2月6日
日本ユニシス
国内初!「Citrix on Azure運営サービス」を提供開始
〜 働き方改革への活用、Windows 10の移行促進を実現 〜
日本ユニシスは、Microsoft Azure上に仮想クライアント環境(Citrix® XenApp®/XenDesktop®)を構築し、その運営サービスも含めて提供する日本初のクライアント仮想化運営サービス「Citrix on Azure(以下、CoAと略します)運営サービス」を、2018年4月1日から提供開始します。本サービスを活用することにより、お客さまは自社で運用管理することなく、仮想クライアント環境を利用することが可能です。
本サービスでは、高度なセキュリティ環境をマルチデバイスで実現できるだけでなく、Windows 10の仮想環境を利用できることから、働き方改革への活用やWindows 10 への移行を促進し、お客さまのシステム運用・運営負荷の軽減を実現します。
本サービスでは、高度なセキュリティ環境をマルチデバイスで実現できるだけでなく、Windows 10の仮想環境を利用できることから、働き方改革への活用やWindows 10 への移行を促進し、お客さまのシステム運用・運営負荷の軽減を実現します。

■サービス概要図
【背景】
昨今、働き方改革推進のため、自宅や外出先で高度なセキュリティを確保しつつ、ユーザーの所有しているどんなデバイスからでも社内にアクセスできる、クライアント仮想化が注目されています。また一方で、Windows 7の延長サポート期間終了を2020年1月に控え、Windows 10への移行を進めるにあたり、クラウド活用による戦略的な ITコストのオフバランス化が求められています。
このようなニーズに対して、日本ユニシスではWindows 10に対応した仮想クライアント環境を提供するだけでなく、お客さまの運用・運営負荷を軽減するサービスを追加して提供します。
このようなニーズに対して、日本ユニシスではWindows 10に対応した仮想クライアント環境を提供するだけでなく、お客さまの運用・運営負荷を軽減するサービスを追加して提供します。
【Citrix on Azure 運営サービスの特徴】
本サービスでは、クラウドプラットフォームMicrosoft Azure上にセキュアな仮想デスクトップであるCitrix XenApp/XenDesktop環境を構築し、日本ユニシスが長年培ってきたノウハウを活かした運営サービスを追加して提供します。
-
初期投資コストの削減Microsoft Azureを利用する事により、従来の初期投資コストを低減します。
-
運用負荷軽減日本ユニシスが提供する運営サービスにより、お客さまの運用・運営負荷を軽減します。
-
短期構築今まで蓄積したクライアント仮想化構築ノウハウを活用し、短期間でクライアント仮想化環境を構築します。
-
柔軟な対応力Microsoft Azureを活用する事により、社員の増減に合せたサーバーリソースの最適化や新たな業務利用による構成変更にもスピーディーかつ柔軟に対応することができます。また、課金体系にも柔軟に対応します。
-
スピーディーな新技術採用Microsoft AzureとCitrix Cloudを採用することにより、最新のバージョンと機能を提供します。
マスターVM(注)へのパッチ適用やバージョン管理、ポリシー制御、ユーザー追加など、これまでお客さまのシステム部門が担っていたシステム上の各種運用・運営作業をサービスとして提供します。これによりお客さまのシステム部門は、ITを活用したより戦略的業務に特化することが可能となります。
【今後の展開】
今後も日本ユニシスはお客様のニーズにお応えし、更なるクライアント仮想化運営サービスの開発と関係ソリューションの追加提供を行っていきます。
以上
【エンドースメント】
今回の発表に当たり、以下のコメントをいただいています。
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 パートナー事業本部
ソリューション&ビジネス開発本部 本部長 佐藤 久 氏
業務執行役員 パートナー事業本部
ソリューション&ビジネス開発本部 本部長 佐藤 久 氏
日本マイクロソフト株式会社は、日本ユニシス様による働き方改革やWindows 10への移行促進の実現に際し、Microsoft Azureを活用した「Citrix on Azure運営サービス」のリリースを心より歓迎いたします。
今回、発表された日本ユニシス様が提供する「Citrix on Azure運営サービス」により、運用管理者の負荷を軽減しながら、Windows 10による高度なセキュリティ機能のメリットを、迅速に、かつ継続的に享受できることが見込まれ、いつでも、どこでも、安全に働くことができる環境づくりに大きく貢献することを期待しています。
今後も日本マイクロソフトは、日本ユニシス様との連携を強化し、クラウドを活用した働き方改革に寄与してまいります。
今回、発表された日本ユニシス様が提供する「Citrix on Azure運営サービス」により、運用管理者の負荷を軽減しながら、Windows 10による高度なセキュリティ機能のメリットを、迅速に、かつ継続的に享受できることが見込まれ、いつでも、どこでも、安全に働くことができる環境づくりに大きく貢献することを期待しています。
今後も日本マイクロソフトは、日本ユニシス様との連携を強化し、クラウドを活用した働き方改革に寄与してまいります。
シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
パートナー営業本部長 脇本 亜紀 氏
パートナー営業本部長 脇本 亜紀 氏
シトリックス・システムズ・ジャパンは、日本ユニシス様による「Citrix on Azure運営サービス」の提供開始を⼼より歓迎いたします。クラウド分野においても日本ユニシス様との協業を拡大でき、本サービスが提供されることを大変嬉しく思います。
これまで、コストや運用負荷の懸念などから仮想クライアント環境の導入を躊躇されていたお客様や、Windows 10への移行を検討されているお客様にとって、本サービスがもたらすメリットは非常に大きいものと感じております。
シトリックスは今後も日本ユニシス様との協業を推進すると共に、お客様のデジタルワークスペースの実現を支援し「働き⽅改⾰」の推進に貢献してまいります。
これまで、コストや運用負荷の懸念などから仮想クライアント環境の導入を躊躇されていたお客様や、Windows 10への移行を検討されているお客様にとって、本サービスがもたらすメリットは非常に大きいものと感じております。
シトリックスは今後も日本ユニシス様との協業を推進すると共に、お客様のデジタルワークスペースの実現を支援し「働き⽅改⾰」の推進に貢献してまいります。
【セミナー開催のご案内】
本セミナーでは、お客さまの運用・運営負荷削減までを実現する「Citrix on Azure運営サービス」の全貌を初めてご紹介します。
Citrix on Azure 運営サービスの全貌を初公開!
~Microsoft Azure と Citrix XenApp/XenDesktop で働き方が変わる!~
~Microsoft Azure と Citrix XenApp/XenDesktop で働き方が変わる!~
-
詳細・お申込:https://evesys.unisys.co.jp/public/seminar/view/3088
※本ページ最後の「関連リンク」にセミナーWebサイトへのリンクがあります。 -
日時:2018年3月8日(木)14:00~17:30 (13:30受付開始)
-
場所:ベルサール八重洲 Room D+E(東京都中央区八重洲1-3-7)
- 注記
-
- 注:マスターVM
- 仮想マシンの雛型として利用するマスターのこと。
- 商標、登録商標
-
- Citrix®、Citrix Cloud™、XenApp®およびXenDesktop®は、Citrix Systems, Inc.および/またはその一もしくは複数の子会社の商標であり、米国の特許商標庁および他の国において登録されている場合があります。
- Microsoft、Azure、Office 365、Windowsは、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
- Windows の正式名称は、Microsoft Windows Operating System です。
- その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
- 関連リンク
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。