2017年10月4日
日本ユニシス、ジブンハウス
ネット空間初の仮想住宅展示場「My Home Market™」を展開
〜 VRを活用し、スマートフォンで理想の住まいを見つける新たなプラットフォームを提供 〜
日本ユニシスとジブンハウスは、ネット上で住まい探しを支援するバーチャル住宅展示場「My Home Market」を展開します。消費者がスマホで仮想住宅展示場を見学し、セミオーダー型規格住宅(注)を購入する仕組みです。
このプラットフォームを中核に、地域金融機関などと連携しながら全国に施工・サービス拠点を拡大し、「住宅エコシステム」ビジネスによる、各地域の居住空間の質的向上と地域経済活性化を実現します。
このプラットフォームを中核に、地域金融機関などと連携しながら全国に施工・サービス拠点を拡大し、「住宅エコシステム」ビジネスによる、各地域の居住空間の質的向上と地域経済活性化を実現します。

【背景・課題】
人口・世帯数の動態変化により、戸建住宅の着工棟数が漸減傾向にあり、主に地場ハウスメーカーの経営を圧迫しています。一方、戸建住宅の一次購入層である20~40代の世代においては、価値観や経済事情の変化により、自分たちのライフスタイルを守りながら購入することができる、低価格の個別仕様住宅に対する潜在的な需要が拡大しつつあります。
日本ユニシスとジブンハウスは仮想住宅展示場「My Home Market」と、セミオーダー型規格住宅の工法と部材調達プロセスの集約化により、モデルルーム設営に伴う販売コストを削減し、地場ハウスメーカー商品力強化を進めるとともに、自分好みの家をスマホアプリで疑似体験する、というユニークな販売手法によって、セミオーダー型規格住宅という新市場の開拓を進めます。
日本ユニシスとジブンハウスは仮想住宅展示場「My Home Market」と、セミオーダー型規格住宅の工法と部材調達プロセスの集約化により、モデルルーム設営に伴う販売コストを削減し、地場ハウスメーカー商品力強化を進めるとともに、自分好みの家をスマホアプリで疑似体験する、というユニークな販売手法によって、セミオーダー型規格住宅という新市場の開拓を進めます。
【My Home Marketの使い方】

【今後の展開】
日本ユニシスとジブンハウスは、「My Home Market」において、今後5年間で500ハウスメーカーの規格住宅の取り扱いを目指します。
またこの展開においては、日本ユニシスの持つ数多くの地域金融機関の顧客ネットワークを活用し、地場ハウスメーカーとの連携や、用地供給、住宅ローンなどの提携を進め、「住宅エコシステム」を中核としたビジネスを計画中です。
日本ユニシスとジブンハウスは、地域の住環境を充実することで、今後数十年に渡って経済を支える20~40代を支援していきます。また新たな市場の開拓を進め、地場ハウスメーカーの発展に寄与することで、地域経済の活性化を図ります。
またこの展開においては、日本ユニシスの持つ数多くの地域金融機関の顧客ネットワークを活用し、地場ハウスメーカーとの連携や、用地供給、住宅ローンなどの提携を進め、「住宅エコシステム」を中核としたビジネスを計画中です。
日本ユニシスとジブンハウスは、地域の住環境を充実することで、今後数十年に渡って経済を支える20~40代を支援していきます。また新たな市場の開拓を進め、地場ハウスメーカーの発展に寄与することで、地域経済の活性化を図ります。
以上
-
セミナーのご案内変わる住宅営業 始まったVR時代 ~営業を劇的に省力化する 「My Home Market」~
日時 : 2017年11月1日(水)15:00~18:00 (14:30受付開始)
会場 : 恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール
お申し込み: https://evesys.unisys.co.jp/public/seminar/view/2986
- 注記
-
- 注:セミオーダー型規格住宅
デザインなどに関する選択肢が設けられており、カタログから選ぶことが可能で、選択に応じて価格が可視化されていることが特徴。
- 商標、登録商標
-
- My Home Marketは、日本ユニシス株式会社の商標です。
- その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
- 関連リンク
-
-
株式会社ジブンハウス >
-
セミナーのご案内 >
「変わる住宅営業 始まったVR時代 ~営業を劇的に省力化する 『My Home Market』~」 - バーチャル住宅展示場 My Home Market >
-
株式会社ジブンハウス >
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。