2016年3月1日
日本ユニシス・エクセリューションズ
ポリゴン編集ソフト「POLYGONALmeister®」の機能を強化
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社(本社:東京都江東区、社長:今村 康、以下 UEL)は、昨年10月に販売を開始したポリゴン(注1)データ編集ソフトウエア「POLYGONALmeister」(ポリゴナルマイスター)の機能強化版「POLYGONALmeister Ver1.2」の販売を3月1日から開始します。
今回販売を開始するVer1.2では、3Dプリンターのユーザーから要望の多かった「中空化」、「距離マップ」の機能を追加しました。また、先進機能として貫通穴や袋穴を自動的に検出して埋めることができる「立体穴埋め(注2)」、不要な形状を取ることのできる「デフィーチャ(注3)」、今までのスムージングでは取ることのできなかった起伏も鏡面のようにスムージングすることができる「鏡面」オプションを搭載します。これらの機能強化により、オペレーターの手間の削減、材料の節約、造形物の軽量化が可能となります。
■機能強化項目
- 中空化
- 立体穴埋め
- デフィーチャ
- スムージング 外れ点除去オプション
- スムージング 鏡面オプション
- 簡略化に部分簡略化オプション
- シェルの表裏反転
- フェイス作成
- 座標値表示、距離測定
- 自己交差の自動除去
- ラッピング機能の強化
- 処理前後の離れ距離の分布表示機能
■製品名称
「POLYGONALmeister Ver1.2」
■製品価格 (消費税別)
POLYGONALmeister Editor フル機能の基本パッケージ
POLYGONALmeister Cleaner Plus Cleaner、Simplifierのセット
POLYGONALmeister Cleaner エラー形状のクリーニング機能
POLYGONALmeister Simplifier® 形状の簡略化機能
40万円
20万円
10万円
10万円
UELは、3Dプリンター、3Dスキャナーメーカーへバンドル販売を働き掛けるほか、CAD/CAM/CAEメーカーへポリゴン編集のライブラリ提供ビジネスに力を入れています。今回の機能強化により、より一層の販売拡大を目指します。
なお、4月19日(火)〜21日(木)にポートメッセなごやで開催される「第1回名古屋 設計・製造ソリューション展」、および6月22日(水)〜24日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第27回設計・製造ソリューション展」において、「POLYGONALmeister」の展示を行う予定です。
■スムージング 従来機能と鏡面オプションの結果比較
以上
【イベント出展のご案内】
「POLYGONALmeister」をはじめ、UEL が提供するものづくりソリューションを展示します。
■第1回名古屋 設計・製造ソリューション展
・開催日時
・開催場所
・入場
・お申し込み
:
:
:
:
2016年4月19日(火)〜21日(木) 10:00〜18:00 (21日(木)のみ17:00終了)
ポートメッセなごや 第一展示館 小間No.16-36
無料(公式WEBサイトでの招待券事前申込制)
http://www.dms-nagoya.jp/ja/To-Visit/Detail/
■第27回 設計・製造ソリューション展
・開催日時
・開催場所
・入場
・お申し込み
:
:
:
:
2016年6月22日(水)〜24日(金) 10:00〜18:00 (24日(金)のみ17:00終了)
東京ビッグサイト
無料(公式WEBサイトでの招待券事前申込制)
http://www.dms-tokyo.jp/To-Visit/Detail/
- 注記
-
- 注1:ポリゴン
- 三角形や四角形などの多角形を敷き詰めて、物の表面の形を表現するときの各多角形をポリゴンといいます。計測データの表現や3Dプリンターの入力には通常、三角形の集まりが使われます。
- 注2:立体穴埋め
- 厚みの薄いサンプルをCT計測した時によく問題になる、立体にあいた貫通穴や窪みを自動的に検出して埋める機能です。
- 注3:デフィーチャ
- メッシュにあいた貫通穴、袋穴、突起など特徴的な部位を取り除く機能です。
- 商標、登録商標
-
- POLYGONALmeister、POLYGONALmeister Simplifierは、日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社の登録商標です。
- その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
- 関連リンク
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。