JP/EN

 

Foresight in sight

旧日本ユニシスのニュースリリース

2016年2月22日

日本ユニシス
相続・贈与関連業務を支援する「個人信託システム」の開発を開始 〜 信託業務ソリューションTrustPORT®(注1)シリーズのラインナップを拡充 〜

日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、相続・贈与関連業務を支援する「個人信託システム」の提供に向けて、開発を開始しました。

個人信託システムの第一弾として、遺言代用信託等に対応するシステムを2016年度初めに提供予定で、専門的な個人信託サービスの提供を特色とする株式会社朝日信託(注2)での採用が決定しています。

日本ユニシスは、総合信託業務システムのパッケージ・ソリューション「TrustPORT」を、信託銀行、信託会社を中心に数多くのお客さまに提供してきました。このたび、昨今の個人の資産の相続・贈与における信託商品ニーズの高まりを受け、TrustPORTシリーズとして個人信託業務(遺言代用信託、教育資金贈与信託)に対応したソリューションを提供します。

日本においては、現在約1,700兆円に及ぶ個人金融資産の大半は高齢者が保有しており、若い世代への資産移転が社会的な課題になっていることから、相続・贈与における各種税制改正(教育資金一括贈与に係る贈与税非課税制度、相続税および贈与税の税制改正、結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置など)による世代間の資産移転を促す環境の整備が進められてきました。

こうした中で、財産の承継をスムーズに行う手段の一つとして個人信託商品が注目され、信託銀行、信託会社を中心に受託件数を大きく伸ばしています。また、地域金融機関においても、地域から首都圏への資金流出防止のため、個人信託商品の販売が強化されており、今後さらに受託件数の拡大が見込まれます。

今回、日本ユニシスが新たに提供するTrustPORT個人信託システム「遺言代用信託」「教育資金贈与信託」の特徴は、以下のとおりです。

  1. 遺言代用信託、教育資金贈与信託の業務管理負荷を軽減
    定時定額払いなどの多様な財産払出形態への対応や、顧客宛報告書、当局宛報告書の作成など、遺言代用信託、教育資金贈与信託の業務管理を適切に行える機能を装備しています。
    操作解説書や事務取扱書なども充実しており、新規に業務参入する信託兼営行や信託会社でも安心して利用できます。
  2. 制度対応モジュールの提供
    利用料金の範囲内で制度対応モジュールを提供するため、常に最新のシステム機能を利用できます。
  3. お客さまの要望に合わせた2種類の導入形態に対応
    早期導入が可能で維持管理が容易なASP(注3)方式、カスタマイズなどによるシステムの独自性確保に対応可能なパッケージ方式の2種類の導入形態に対応しています。いずれも安価で導入しやすい料金体系で提供します。

日本ユニシスでは今後、「遺言代用信託」「教育資金贈与信託」に続き、個人信託システムの対応業務を拡充していく予定です。信託領域において培った豊富なノウハウと技術を生かし、信託業務の効率化、さまざまなニーズへの対応を実現し、効率的な個人信託業務管理を支援します。

以上


注記
注1:総合信託業務システム「TrustPORT」
TrustPORTは、日本ユニシスがこれまで多数の信託銀行向けに実施してきた受託資産管理システムの個別開発、および総合信託業務管理システム「TRUST21」の提供を通じて培ったノウハウと経験を生かして構築した、最新の信託業務システムパッケージです。

主な特徴は以下のとおりです。
  • 信託業務分野の違いに関わらず汎用的な信託会計管理が可能な「信託会計システム」と 各信託業務の「事務管理システム」により、各種信託業務に対応しています。
  • 基本となる「信託会計システム」と各種信託業務「事務管理システム」が連動し、データの一元管理を行います。
  • 法改正やマーケットニーズに合わせて、各信託業務「事務管理システム」を随時追加予定です。
  • Microsoft® .NET Frameworkをベースに構築している最新/標準のオープンアーキテクチャのため、機能追加や他システムとの連携が容易です。
総合信託業務システム「TrustPORT」概要図

注2:株式会社朝日信託
朝日信託は、法律・税務・財務のトータルファーム朝日中央グループを母体として設立された信託会社です。役員、社員の多くが弁護士、公認会計士、税理士であり、個人信託、遺言信託、財産承継プランニング、リバースモーゲージ信託、不動産信託等の業務を中心に幅広く専門性の高いサービスを提供しています。日本ユニシスは、朝日信託の開業当初よりTrustPORT 信託会計システムを提供してきました。朝日信託では、個人信託の受託件数の増加に伴い、今後の拡大に対応するため、TrustPORT信託会計システムと連携する個人信託「遺言代用信託」等の採用を決定しました。
注3:ASP(Application Service Provider)
インターネットを経由してアプリケーション機能を提供するサービスのことを言います。広義のクラウドサービスの一種です。
商標、登録商標
  • TrustPORTは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
  • Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
  • その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。