JP/EN

 

Foresight in sight

旧日本ユニシスのニュースリリース

2015年8月3日

日本ユニシス・エクセリューションズ
3次元統合CAD/CAMシステム「CADmeister®」の
新バージョン V10.0を提供開始 〜 お客さまの声を反映し、「習得の速さ」「ストレスの軽減」「手戻りの削減」を目指して操作性を向上 〜

日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社(本社:東京都江東区、社長:今村 康、以下UEL)は、3次元統合CAD/CAMシステム「CADmeister(キャドマイスター)」の新バージョン V10.0を2015年8月から提供開始します。

「CADmeister」は2005年7月に「CADmeister V1.0」として提供開始以来、国産唯一の3次元統合CAD/CAMシステムとして金型メーカーを中心に累計で30,000シート以上採用されています。お客さまの業務に直結する機能を、お客さまの声を元に開発することを基本コンセプトとしています。

今回リリースするV10.0では、全体的にはレスポンスの5%以上向上や、面や立体のモデリング時のプレビュー表示を改善することで視認性の向上を実現しました。また、ヘルプからコマンドの位置を探すことや、ヘルプから直接コマンドを起動することができるように改善しました。これらは前バージョンから引き続き「習得の速さ」「ストレスの軽減」「手戻りの削減」を目指した機能改善の一部で、今後も継続した改善を予定しています。

お客さまの業務に直結する機能としては、
  • 樹脂金型設計支援機能では、成形材料が充填される時に金型部品にかかる圧力を解析する機能
  • プレス金型設計支援機能では、プレス方向を考慮し成形できない部分を解消した変形面を自動作成する機能(負角解消機能)
  • CAM機能では、加工用データの作成工数削減に向けた機能群
を、それぞれリリースします。

UELは「CADmeister」V10.0について、既にCADmeisterを導入しているお客さまを含め今後1年間で約5,000ライセンスの出荷、35億円の売上を見込んでいます。

また、今後も業界動向やお客さまの声を反映しながら「CADmeister」への機能強化を積極的に推進し、お客さまの国際競争力の維持拡大に向けた設計/生産業務のさらなる効率化に貢献していきます。

以 上
【CADmeisterの画面】
  CADmeisterの画面イメージ

 
商標、登録商標
  • CADmeisterは、日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社の登録商標です。
  • その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または商標登録です。
関連リンク

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。