JP/EN

 

Foresight in sight

旧日本ユニシスのニュースリリース

2015年3月12日

日本ユニシスグループ
サービスメニューを刷新し、
「U-Cloud® 仮想デスクトップインフラオプション」を提供開始 〜 お客さまの環境に合わせて、デスクトップの環境構築が可能に 〜

日本ユニシスグループの日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)とユニアデックス株式会社(本社:東京都江東区、社長:入部 泰、以下 ユニアデックス)は、日本ユニシスグループが提供しているクラウドサービス基盤「U-Cloud IaaS Select®」の追加サービスとして、「U-Cloud 仮想デスクトップインフラオプション」の提供を4月1日から開始します。

日本ユニシスグループは2011年から、企業内で個人が利用するPCなどのデスクトップ環境も利用型サービスに移行したいというお客さまの要望に応じた、仮想デスクトップインフラ(以下 VDI)サービスを提供しています。VDIサービスとは、U-Cloud基盤上に、仮想デスクトップ環境(OSやアプリケーション、データなど)を構築するため、利用者のPC環境の制限を受けずに、さまざまな場所・端末から安全に利用できる仮想デスクトップ環境を提供するサービスです。

今回提供を開始する「U-Cloud 仮想デスクトップインフラオプション」は、サービスメニューを刷新し、仮想デスクトップソフトウエアには、ヴイエムウェア社のVMware Horizon DaaSを採用しました。
本サービスでは、デスクトップOSにクライアントOSを利用できる環境を用意しています。さらに、仮想デスクトップを7日間お試しいただけるフリートライアルも提供します。
また、サーバーOSを利用した、仮想デスクトップ10台単位での小規模なVDI環境についても順次、提供を予定しています。

「U-Cloud 仮想デスクトップインフラオプション」の特徴は、以下のとおりです。

  1. 柔軟な環境の提供
    本サービスとU-Cloud IaaS Selectのサーバー環境、ストレージ環境と組み合わせることで、会議室や支社などオフィス環境の変化にも柔軟に対応できます。また、ネットワークに繋がれば、PC、スマートフォンなどから仮想デスクトップ環境にアクセスできるため、外出先での業務やサテライトオフィス、在宅勤務にも対応可能です。
     
  2. 情報漏えいなどのリスクを抑制
    サーバー上でデスクトップの一元管理が可能となるため、セキュリティーの強化や、ITガバナンスの向上が図れます。また、利用者のPCや端末にはデータが残らないため、紛失や盗難による情報漏えいなどのリスクが抑制できます。
     
  3. 運用管理負荷の軽減
    管理対象となるすべてのデスクトップが一元管理できるため、セキュリティーパッチの適用作業やソフトウエアの導入作業など、これまでは個々の利用者が実施していた作業が、一度に実施できます。これにより、利用者や運用管理者の負荷が軽減できます。
     
  4. 台数に応じた仮想デスクトップ実行環境
    仮想デスクトップ実行環境として、2種類の環境を提供します。
    • クライアントOS用基盤リソース(専有環境、物理サーバー単位)
      ・ベーシック:
         仮想デスクトップ1台あたりCPU1コア、メモリー2GB
      ・エンタープライズ:
         仮想デスクトップ1台あたりCPU1コア、メモリー2GBまたは、
         仮想デスクトップ1台あたりCPU2コア、メモリー4GB
    • サーバーOS用基盤リソース(共有環境、仮想デスクトップ10台分)※順次、提供予定。
      ・ベーシック:
         仮想デスクトップ1台あたりCPU1コア、メモリー2GB
    本サービスの参考価格は、仮想デスクトップ台数500台構成の場合、仮想デスクトップ1台あたり月額3,750円(税別)からです。

日本ユニシスグループは、今後も「U-Cloud」のメニューを拡大し、クラウドサービスを活用したお客さまのICT環境最適化の実現とワークスタイル変革を支援していきます。

「U-Cloud 仮想デスクトップインフラオプション」概要図

以上

エンドースメント

本サービスの発表に当たり、以下のコメントをいただいています。

VMware Inc.
エンドユーザーコンピューティング担当上級副社長兼ゼネラル マネージャ
サンジェイ・プーネン 氏

VMwareは、業界の最先端をリードするVMware Horizon DaaSによる「U-Cloud 仮想デスクトップインフラオプション」を日本ユニシスグループが発表することを歓迎いたします。
本サービスの展開と、日本ユニシスグループがすでに実績を残している「U-Cloud」とオンプレミスのVDI環境構築における強みによって、IT管理者とエンドユーザーに多大なる価値を提供できること、また、サービス型のデスクトップ環境の提供モデルが加速することを確信しています。
VMwareは今後も、このモバイル・クラウド時代における我々の革新的なソリューションとともに、日本ユニシスグループとのVDI分野における協調を進めてまいります。

商標、登録商標
  • U-Cloud IaaS Select 、U-Cloudは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
  • VMware, VMware Horizon, VMware Horizon DaaSは、VMware, Inc.の米国および各国での商標または登録商標です。
  • その他、記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。