JP/EN

 

Foresight in sight

旧日本ユニシスのニュースリリース

2014年3月20日

日本ユニシス
GPSと音波を利用した「位置情報連動型O2Oサービス」の実証実験 〜 ホテル日航東京 シーズナルフェア「江戸繚乱」にて実施 〜

日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、ホテル日航東京(所在地:東京都港区台場、総支配人:本中野 真 氏)にて開催されるシーズナルフェア「江戸繚乱」にて、GPSと音波を利用した位置情報連動型ソリューション「OPENSMART®」(商品化企画中)をベースに開発したスマートフォン用アプリケーションを提供し、位置情報連携型O2O(注)サービスの実証実験第三弾を実施します。

GPSと音波を利用した位置情報連動型ソリューションは、音波ID発信装置から出る音波信号をスマートフォン・アプリケーションがマイクで受信してチェックインが行われ、受信した音波IDに対応する情報を配信する仕組みです。利用者は音波ID発信装置に近づくだけで、最新情報やクーポンの入手、Webサイトへのアクセスなどのサービスが利用できます。

■実証実験の概要

  1. 実施イベント:ホテル日航東京 シーズナルフェア 「江戸繚乱」
  2. 日程:2014年4月1日(火)〜2014年6月30日(月)
  3. サービスの内容
    • お台場の近隣施設との相互送客
      お客さまがお台場の近隣施設数か所に訪れ、GPSを利用した位置情報でチェックインすることで、施設に関連した”江戸しぐさ”(江戸時代のおもてなしのエピソード)の閲覧や、施設で利用できる特典などが入手できます。
    • スタンプラリー
       “江戸しぐさ”を、ホテル日航東京館内の4か所で紹介します。各ブースに設置した音波スポットに近づくと、”江戸しぐさ”の紹介情報とスタンプを自動受信し、楽しみながらブースの回遊ができます。スタンプをすべて集めると、ホテル日航東京のスイートルームペア宿泊券など豪華賞品の抽選に参加できる応募券が入手できます。
  4. 主な機能

なお、日本ユニシスは、2013年10月に開催された「ITpro EXPO 2013」においても音波を利用したBtoB向けO2Oサービスの実証実験を実施しています。

今後日本ユニシスは、O2Oサービスの仕組みから得られるデータの分析についても、先進的なデータ処理基盤やデータ分析手法を提供し、お客さまの戦略的なマーケティング活動に貢献できるよう、パートナー企業とともに取り組んでいきます。

以 上

イベント

■ホテル日航東京 シーズナルフェア 「江戸繚乱(えどりょうらん)」

  • 日 程 : 2014年4月1日(火)〜2014年6月30日(月)
  • 会 場 : ホテル日航東京
  • イベント概要 : 東京のルーツである江戸の魅力を掘り下げることで、東京の魅力を感じることができるシーズナルフェア「江戸繚乱(えどりょうらん)」を開催し、“江戸の心”をテーマに江戸の職人芸を体験できる宿泊プラン「江戸繚乱ルーム」などの期間限定商品を提供するほか、江戸時代の生活に根付いていたというマナー“江戸しぐさ”を多くのお客さまに伝えるため、スマートフォンアプリ「江戸繚乱-ホテル日航東京」や、ホテル日航東京ならではのおもてなしを“ホテル日航東京しぐさ”としてお伝えする仕掛けの館内スタンプラリーを実施します。

■スマートフォンアプリ 「江戸繚乱 - ホテル日航東京」

  • 配信期間 : 2014年 4月1日(火)〜2014年6月30日(月)
  • 価格:無料
  • カテゴリー:ライフスタイル (App Store) / (Google Play®)
  • 推奨端末/OS : iPhone4s以降、iOS5以上/Android®4.0以上
  • 配信プラットフォーム
  1. 「App Store」 :「ホテル日航東京」または「江戸繚乱」で検索
  2. 「Google Play」: 「ホテル日航東京」または「江戸繚乱」で検索
注記
注1:O2O(オンライン・トゥ・オフライン、オフライン・トゥ・オンライン)
ECサイトやソーシャルメディアなどインターネットベースのプラットフォーム(オンライン)と店舗・販売店・リアルイベント(オフライン)における顧客の購買活動を、双方向に連携・融合させるための施策のことです。
商標、登録商標
  • OPENSMARTは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
  • App Store、iPhoneは、Apple Inc.の商標です。
  • iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • iOSは、米国およびその他の国におけるCisco社の商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
  • Google Play、Androidは、グーグル インコーポレイテッドの登録商標です。
  • その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。