2012年10月1日
日本ユニシス
岩井コスモ証券の外国為替証拠金取引(くりっく365)システムを刷新〜 「TRADEBASE® for FX」を採用、10月末に本番稼働開始予定 〜
日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)と、岩井コスモ証券株式会社(本社:大阪市中央区、社長:沖津 嘉昭 氏、以下 岩井コスモ証券)は、岩井コスモ証券の外国為替証拠金取引(くりっく365)システムを全面刷新します。新システムは日本ユニシスが提供するSaaS方式の取引システム『TRADEBASE(トレードベース) for FX』を採用し、本年10月末に本番稼働開始予定です。
『TRADEBASE for FX』は、日本ユニシスが独自開発した金融商品の総合的なトレーディング基盤「TRADEBASE」をSaaSとして展開しているものです。2010年3月のサービス開始以来、お客さまである取引参加者(証券会社など)に、安定したシステム環境を提供してきました。
岩井コスモ証券は、これまでオンプレミス型(自社運営)の取引システムを使用してきましたが、システム刷新にあたり、初期導入コストの抑制とシステム運用管理の負荷軽減を図るため、利用型サービスである『TRADEBASE for FX』への移行を決めました。
新システムでは性能面・機能面についても大幅に強化され、とくに投資家からニーズの高いスマートフォンへの対応や、今後市場拡大が見込まれるタブレット端末での取引機能についてもサービス提供が可能となります。
岩井コスモ証券が『TRADEBASE for FX』を選定した理由は以下のとおりです。
- 安全性の高いシステム移行 異なるデータ間の分析変換手法や綿密に計画された移行プロセスなど、日本ユニシスの移行方法論が確実性の高さを有しており、移行時のシステムリスクと移行コストを最大限抑制できること。
- API(Application Interface)機能により自由度の高いサービスが実現 『TRADEBASE for FX』の特徴の一つであるAPI機能を利用してスマートフォンやタブレット端末など多様なデバイス、他システムへの接続が可能となり、自由度の高いサービス提供が実現できること。これによりサービスのさらなる差別化が図れること。
- 信頼性・拡張性の高いシステム基盤の利用 『TRADEBASE for FX』はクラウドランキング(注1)でベストサービスに選出されるなど、ハイトランザクションに耐えうるミッションクリティカルシステムとして、信頼性が高いこと。
急激な相場変動時にも注文処理・約定処理性能の安定性が確保され、またロスカット処理(注2)性能の向上により投資家のリスク管理強化を図れること。
近年、金融機関では取引の高度化、複雑化が進む一方、システムリスクについてはさらなる厳しい管理が求められています。
日本ユニシスは今後も、金融機関の業務の発展に貢献するサービスを提供するとともに、定常的なシステム管理や各種ガイドラインに沿った安全対策など、金融機関の管理負荷を軽減できるよう、万全のサポート提供を行っていきます。
以上
注記
- 注1:クラウドランキング
-
日経BP 社のIT 系総合メディアである日経コンピュータとITpro が共同で、クラウドコンピューティング関連のサービス内容を調査し、その結果をランキング形式で発表しているものです。第4 回クラウドランキングでは、ベンダー205 社へのアンケート調査から、クラウド関連サービス375 件の仕様を25 〜39 項目にわたって調査した結果にもとづき、ベストサービスが選出されています。
「TRADEBASE for FX」は、第2回クラウドランキング(2011年3月発表)、第3回クラウドランキング(2011年9月発表)、第4回クラウドランキング(2012年2月発表)と3回連続で、特定業種業務向けSaaS部門において「ベストサービス」に選出されました。
(関連ニュースリリース:http://www.unisys.co.jp/news/nr_120228_cloudranking.html) - 注2:ロスカット処理
- 取引システムにおいて、顧客が不測の損失を被ることがないよう、損失額が一定の水準に達した時点で、顧客のポジションを強制的に決済する処理のこと。
- 商標、登録商標
-
- TRADEBASEは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
- くりっく365とは、株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所に上場している為替証拠金取引(FX)の愛称として使用するものです。
- その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
- 関連リンク
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。