2012年4月2日
日本ユニシス
国内初、EVドライブ旅行情報誌「るるぶ EVで行こう」を発行〜 EV旅行者向けに、観光情報と充電スポット情報をフリーペーパーで紹介 〜
日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、電気自動車(EV)を利用した観光客向けの旅行情報誌「るるぶ EVで行こう」を発行しました。
「るるぶ EVで行こう」は、EVを利用する旅行者が、自然にやさしいEVで安心してエコドライブが楽しめるよう、「充電スポット情報」や「おすすめ観光スポット」を、一冊で紹介するEV観光に特化した国内初の旅行情報誌です。本誌は、静岡県などの協力を得て、日本ユニシスとJTB法人東京が企画し、フリーペーパーとして発行します。JTB法人東京の有する観光情報と日本ユニシスの有する充電スポット情報を組み合わせ、EV観光を満喫できる情報を掲載しています。
「充電スポット情報」は、両社が提供する観光・宿泊施設の充電スポット情報に加え、観光地周辺および経路にある急速充電・普通充電スポットの位置情報を掲載しています。充電スポットの詳細情報や最新情報は、日本ユニシスの充電インフラシステムサービスのWebサイト「smart oasis®(注1)」でも確認することができます。
「おすすめ観光スポット」は、JTB東京法人が紹介する観光経路内の充電が可能な観光コースとなっています。また、充電スポットのある観光地や観光施設は、EV観光に適したおすすめルートとして紹介をしています。観光情報の一部は、JTBのWebサイト「観光情報ナビ(注2)」上で、静岡県 伊豆エリアの「ECO旅 伊豆」としても紹介し、紙媒体とWebサイトを用いた情報発信を実現しています。
なお、「るるぶ EVで行こう」では、EV観光に積極的な、4つの地域6府県(青森県、静岡県、大阪府、和歌山県、兵庫県、熊本県)の観光地を取上げ、紹介しています。これら人気の観光エリアの充電スポット情報と各地の食情報やおすすめコースを掲載しているため、安心で充実した旅行計画に使える冊子です。
「るるぶ EVで行こう」は、下記JTBの7店舗にて4月2日から、希望される方に先着200名限定、合計1,400名に配布します。
- JTB東北 青森支店 〒030-0802 青森市本町1‐1‐44 TEL:017‐723-3300
- JTB首都圏 新橋支店 〒105-0004 港区新橋1‐18‐16 日本生命ビル内 TEL:03‐3591‐0333
- JTB中部 静岡支店 〒420-0857 静岡市葵区御幸町5-9 静岡フコク生命ビル TEL:054-253-4131
- JTB西日本 和歌山支店 〒640-803 和歌山市本町1-43 和歌山京橋ビル TEL:073‐432-1261
- JTB西日本 大阪本町支店 〒541-0052 大阪市中央区安土町3-5-12 住友生命本町ビル1階 TEL:06-6261-0309
- JTB西日本 大阪船場支店 〒541-0055 大阪市中央区船場中央2-1 船場センタービル4号館1階 TEL:06-6261-4771
- JTB九州 熊本支店 〒860-0807 熊本市下通り1‐8‐22 JTBビル TEL:096‐322-4131
以上
■「るるぶ EVで行こう」(AB版/カラー24ページ) 表紙

注記
- 注1:smart oasis(スマートオアシス)
- 日本ユニシスの「smart oasis」は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の充電インフラを利用するための利用者認証機能や課金機能および充電装置の位置情報・空き情報を提供するシステムサービスです。
- 注2:観光情報ナビ
- JTB観光情報ナビとは、全国各地の観光情報や、日帰り温泉や体験プログラムなど、旅先での過ごし方をご提案する観光予約・販売サイトです。「ECO旅 伊豆」は、EV・PHVでのドライブ旅行客向けのサイトとして、充電スポット情報と観光スポット情報のほか充電器があるお宿などを紹介しています。
- 商標、登録商標
-
- smart oasisは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
- その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
- 関連リンク
-
- smart oasis
- 観光情報ナビ ECO旅 伊豆
- smart oasis
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。