JP/EN

 

Foresight in sight

ニュースリリース

2012年1月20日

日本ユニシス
Facebook上で、ユーザー参加型ファッションコミュニティーを開設
〜ファッションECサイトとの連携により、ユーザーの声を反映したマーケティングを実現〜

日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、ファッションECサイトと連携をし、Facebook上にファッションコミュニティー「Fashion & Japan "めっちゃかわいい"」を開設しました。

この日本ユニシスのファッションコミュニティー「Fashion & Japan "めっちゃかわいい"」は、神戸コレクション(注1)およびテレビ番組「DRESS」(注2)の公式ECサイト「DRESS ON LINE」(注3)と連携し、開設しています。第一弾として、12月26日から1月27日まで、「DRESS ON LINE」の商品を取り入れたファッションコーディネートをFacebook上で紹介し、ユーザーがコーディネートを評価しながらコミュニティーに参加することで、一方向の商品プロモーションではなく、ブランドやコーディネート、商品に対する発見や共感を促します。一方、ECサイト運営会社は、投票結果やコメント、ECサイトへのアクセスや購買の分析をマーケティングや調達に活かすことができます。

本キャンペーンは、ユーザーがファッションコーディネートのサンプルに対して、好きか嫌いか(Like or Not?)を選択することで、各自のコーディネートアルバムが作成され、Facebook上にシェアされるものです。シェアされたアルバムは、ECサイト「DRESS ON LINE」へのリンクが貼られ、リンク先のECサイトから実際に商品を購入することができます。また、ECサイト運営会社は、ユーザーの国籍・性別・年齢などの基本属性から、それぞれのセグメントが好むコーディネートを把握することが可能です。

ファッションコミュニティーは、株式会社アゲハ(本社:東京都港区、代表取締役:木下 優子、以下 アゲハ)に運営を委託し、アゲハの持つオリジナルアプリ「Like or Not?」(注4)を活用しています。

日本ユニシスは、お客さまと当社のそれぞれの強みを活かすことにより、新たなビジネス領域に参入する試みを進めています。今後も、お客さまの戦略的パートナーとして、お客さまのビジネス成果に貢献し、お客さまと共に成長する、共創ビジネスへの取り組みを推進していきます。また、アパレル業界での豊富な実績やECサイト構築のノウハウを活かし、このようなソーシャルメディアを利用したマーケティング支援、効果分析を事業に展開していきます。

以上


■ 「Fashion & Japan "めっちゃかわいい"」

Fashion & Japan めちゃかわいいのイメージ

※画像をクリックすると拡大表示(pdf資料、580.95KB)されます新規ウィンドウ

注記

注1:神戸コレクション
2002年から年2回ペースで、神戸市や東京都で開催されているリアル・クローズを対象とした日本最大級のファッションイベント。
注2:テレビ番組「DRESS」
毎日放送で毎週金曜日深夜に放映されている、神戸コレクションと連動したファッションエンターテイメント番組。
注3:ECサイト「DRESS ON LINE」
神戸コレクションとテレビ番組「DRESS」と連動する通販およびファッション情報サイト。
注4:オリジナルアプリ「Like or Not?」
製品/サービス等の7つ前後の訴求ポイントをビジュアルに表現し、Facebookユーザーに、「ほしい!」か「おしい!」(Like or Not?)で評価してもらうFacebookアプリ。
商標、登録商標
  • 記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
関連資料
関連リンク

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。