2011年11月29日
日本ユニシスグループ
12月7日、仙台市内ホテルにて「BITS® in 東北」を開催
日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、12月7日(水)、ホテルメトロポリタン仙台(宮城県仙台市)にて「BITS in 東北」を開催します。
「BITS(Nihon Unisys Group Business & ICT Strategy Forum)」は、6月の東京での開催を皮切りに、 日本ユニシスの全国の支社・支店がある地区で開催されるイベントで、著名な講師を招いての基調講演や、お客さまの新たな価値創造のために役立つ「クラウドコンピューティングサービス U-Cloud®」を中心としたセッションや展示で構成されています。
本イベントは、日本ユニシスグループのユーザー団体であるユニシス研究会との共催により、ユニシスグループの経営理念「U&U®(Users & Unisys)」に基づき、東北地区のお客さま(Users)と日本ユニシスグループ(Unisys)のコラボレーションを実現しています。
東北地区は、3月11日に発生した東日本大震災において、甚大な被害を受けました。震災から約8ヶ月がたち復興に向けて進む中で、日本ユニシスグループは"災害復興特別支援プログラム"を提供し、被災された地域への復興支援を続けています。
今後も日本ユニシスグループは、東北地区のお客さまとともに、地域経済の復興と発展に貢献していきたいと考えています。
以上
セミナーのご案内
「BITS in 東北」の開催概要は以下のとおりです。
- 開催日時: 2011年12月7日(水) 14:00〜18:30(13:30受付開始)
- 会場: ホテルメトロポリタン仙台 4F「千代(SENDAI)」
- 主催: 日本ユニシスグループ
- 共催: ユニシス研究会
- プログラム
- 14:00〜14:10
-
ご挨拶
日本ユニシス株式会社 代表取締役社長 黒川 茂 - 14:10〜15:50
-
基調講演 「ポスト3.11で始まる地域・まち・家・暮らしのリデザイン」
ユニバーサルデザイン総合研究所 所長 科学技術ジャーナリスト 赤池 学 氏 - 16:10〜16:50
-
ICTセッション
日本ユニシスの新たな顧客価値創造への取り組み
〜 サービスインテグレーターへのパラダイムシフト 〜
日本ユニシス株式会社 代表取締役専務執行役員 平岡 昭良 - 17:00〜18:30
- 情報交換会
- (展示コーナー)
- クラウド活用による災害対策ソリューション
- 商標、登録商標
-
- BITS、U-Cloud、U&Uは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
- その他記載の会社名、商品名およびシステム名は、各社の商標または登録商標です。
- 関連リンク
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。