JP/EN

 

Foresight in sight

ニュースリリース

2011年5月18日

日本ユニシス 
企業間電子取引(BtoB)プラットフォームを運営する
インフォマートに「U-Cloud®IaaS」を提供 〜クラウドサービスによる迅速なインフラと高い安全性を提供〜

日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:籾井 勝人、以下 日本ユニシス)は、株式会社インフォマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:村上 勝照 氏、以下 インフォマート)の医療および美容業界向け企業間電子商取引(BtoB)プラットフォーム「MEDICAL Info Mart/BEAUTY Info Mart」のIT基盤として、U-Cloud IaaS(注)を提供し、本年3月から本番稼働しました。

インフォマートは、フード業界向け企業間電子商取引プラットフォーム「FOODS Info Mart」を提供していますが、このたび、医療業界および美容業界の2業界を新たなターゲットとし、各商習慣にシステムを最適化して新規分野への展開を図ります。

インフォマートは、「MEDICAL Info Mart/BEAUTY Info Mart」を支えるIT基盤に、大量のデータ処理に対応する高性能と24時間365日稼働する安定性を重視しており、新規分野参入へのリスクヘッジと低コストでのスタートを可能とするIT基盤を求めていました。またインフォマートが、アプリケーション・ソフトウェア開発および運営に専念するため、利用型の基盤活用も検討していました。このような要望にかなう要素を備えていることから、インフォマートは日本ユニシスのU-Cloud IaaSを選択しています。

その他インフォマートが、日本ユニシスのU-Cloud IaaSを採用した主な理由は、次のとおりです。

  1. IT基盤の提供のみならず、ミドルウェアおよびアプリケーション・ソフトウェア運用支援サービスまで提供。
  2. 今後エンドユーザ数およびトランザクション量の増加による、ハードウェアリソースの増強ニーズに柔軟かつ迅速に対応可能。
  3. BCP(事業継続計画)およびDR(災害復旧)に鑑み、多くの実績を持つシステムベンダーへIT基盤アウトソースの実施。

今後も日本ユニシスは、U-Cloud IaaSによって、インフォマートが新たに提供する医療および美容業界向けの企業間電子商取引プラットフォーム「MEDICAL Info Mart/BEAUTY Info Mart」を全面的にサポートしていきます。

以上

注記

注: U-Cloud IaaS (ICTホスティングサービス)
日本ユニシスのiDC基盤上で提供する堅牢なネットワーク、柔軟なサーバーリソース、安全な運用を必要な時に必要な分だけ提供するオンデマンドホスティングサービスです。

セミナーのご案内

以下のセミナーにて、インフォマートにおけるU-Cloud IaaS事例発表が行われます。

「 BITS2011(Nihon Unisys Group Business & ICT Strategy Forum 2011)」

  • セッションA-7:
    活用事例にみる「U-Cloud IaaS」
    〜「所有」から「利用」へ。ユーザが語る U-Cloud IaaS適用のポイント
    株式会社インフォマート 取締役開発本部長 長浜 修
    エイチアールワン株式会社 システム企画部 統括部長 池田 泉
  • 開催日時:
    2011年6月2日(木) 16:50 〜 17:30
  • 開催場所:
    ANAインターコンチネンタルホテル東京
  • お申込み:
    http://bits.unisys.co.jp/2011/
商標、登録商標
  • U-Cloudは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
  • その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。