JP/EN

 

Foresight in sight

ニュースリリース

2011年3月7日

日本ユニシス
流通次世代基盤「CoreCenter®」を発表
〜 流通業向け業務別システムをコンポーネント化し、クラウド型サービスで利用可能に。
第一弾として、小売業向けサービスを提供開始 〜

日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:籾井 勝人、以下 日本ユニシス)は、流通次世代基盤「CoreCenter」の提供を2011年4月から開始します。

近年、流通業界においては、単一商品を扱う専門店から総合小売店へ、卸しや小売店を通さないメーカーの直販など、業態の垣根がなくなって来ています。しかし、従来型の業種別ソリューションではボーダーレスな業務システムの追加が困難であり、機能単位で最適な形でのシステム導入しか出来ませんでした。

このような状況の中、業種システムをコンポーネント化し提供することにより、それぞれの業務システムの相互利用が可能になり、販売チャネルの拡大や顧客サービスの向上に寄与できる次世代型の流通基盤の構築が必要になります。

本サービスでは、ビジネスのスピードに対応できるよう短期間でシステムを導入したい、顧客管理などが小売業向けソリューションの延長で拡張できる仕組みが欲しい、「商品管理」、「発注管理」など一部分の利用から開始したい、などのお客さまの要望に対応することができます。

本サービスの特徴は、次のとおりです。

  1. クラウド型サービスでの提供により、初期コストを抑えた構築が可能お客さまのビジネスの急激な変化や成長に合わせ、柔軟で迅速な対応が可能。
    また、システムの運用や保守にかかる手間とコストを削減。
  2. 流通業界で培った豊富な経験とノウハウを活かした、業務別システムを提供日本ユニシスが流通業界において培った長年の経験と多くのノウハウを活かし、さまざまな付加価値業務機能を提供。
  3. 最新技術を適用したサービスの提供SOA(注)アーキテクチャ採用や、バッチ処理からの脱却(リアルタイム処理)、Webブラウザからのアクセスなど、お客さまの要望に対応可能な最新技術を適用。
  4. 高品質、低コストでの導入や運用が可能コンポーネント構造によるシステムの提供、スモールスタート可能な業務コンポーネント単位での提供などにより、高品質でありながら低コストでの導入、運用を実現。

「CoreCenter」は、下記スケジュールで提供開始の予定です。

流通次世代基盤・統一基盤 「CoreCenter」 2011年7月
流通次世代基盤・小売サービス 「CoreCenter for Retail」 2011年11月

「CoreCenter」および「CoreCenter for Retail」では、4つの特徴を実現するため、基盤テクノロジーとして「Microsoft® .NET」、基盤ソフトウェアとして最新の「Windows Server®」、「SQL Server®」を採用しています。開発においては、日本マイクロソフト株式会社の全面的な技術サポートを受けています。また、流通業分野での販売促進協業も強化し、セミナーやイベントなどを、共同で実施していきます。

日本ユニシスは、「CoreCenter」を中心としたサービスを提供する事で、今後5年間で300億の売上を目指します。

以上

■流通次世代基盤「CoreCenter」概要図

流通次世代基盤「CoreCenter」概要図

※画像をクリックすると拡大表示(pdf資料、121.54KB)されます新規ウィンドウ

エンドースメント

今回の発表に当たり、以下のコメントをいただいています。

日本マイクロソフト株式会社 エンタープライズパートナー営業統括本部
業務執行役員 杉山 昇 氏

マイクロソフトは、最新「Microsoft .NET」「Windows Server」「SQL Server」を採用いただきました日本ユニシス様の、流通次世代基盤「CoreCenter」および「CoreCenter for Retail」発表を歓迎します。今後、さらなる協業強化により、「Azure Platform」など統合製品群をクラウド時代の業務サービス基盤として提供し、強力にバックアップいたします。

注記

注:SOA(Service-Oriented Architecture)
サービス指向アーキテクチャ。ビジネスレベルの「サービス」を組み合わせてアプリケーションの連携や統合を行うシステム構築の考え方です。
商標、登録商標
  • CoreCenterは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
  • Microsoft、Windows Server、SQL Server、Azure Platformは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
  • Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
  • その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
関連資料
関連リンク

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。