2011年1月20日
統合型MEMS
用設計・解析支援システム「MemsONE
」Ver.4.0をリリース
〜 RFスイッチなど接触機構をもつMEMS
デバイスの設計・開発の効率化を実現 〜
財団法人マイクロマシンセンター、みずほ情報総研株式会社、日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社、株式会社数理システムにより構成される「MemsONE コンソーシアム」*1 は、2月7日(月)よりMEMS *2用設計・解析ソフトウェア「MemsONE 」Ver.4.0の販売を開始します。
本システムは、MEMS の設計・開発における構造、電磁場、熱伝導などの数値解析機能を備え、動作機構を総合的に検証・評価する「機構解析シミュレータ」、エッチングシミュレータ、マルチプロセスエミュレータによるMEMS 製造プロセスを総合的に検証・評価する「プロセス解析ツール」、そのほか「プロセス逆問題解析ソフト」や「MEMS 回路シミュレータ」、「ナノインプリント解析シミュレータ」、「知識データベース」などで構成されています。本システムの活用により、さまざまな分野の技術者やMEMS 製造プロセスに精通していない技術者がMEMS を容易に設計し、迅速に試作評価を行うことが可能となります。
新たに発売する「MemsONE 」Ver.4.0では、RFスイッチなど接触機構を含む解析、MEMS 回路シミュレーションにおいてプルイン現象を含む可動電極の制御解析に対応しました。そのほか、メッシュ分割や圧電解析の境界条件設定などのデータ作成機能の強化、表示文字サイズの拡大など解析結果表示機能の改善、解析条件設定時に有用なCADモデルの体積および面積算出機能の追加、材料データベースにおけるデータ一括参照・登録などのインターフェース機能強化や圧電定数などのデータ項目の追加といったユーザ支援機能の充実により、MEMS デバイスの設計・開発をより効率よく行うことが可能となりました。また稼働環境として、普及の進むWindows® 7にも対応しました。
「MemsONE 」は、約80機関で採用され、出荷ライセンス数は約230となっています。今回の「MemsONE 」Ver.4.0の発売により、Ver.1.0〜Ver.3.0の導入実績と合わせ、今後1年間で約120機関、400ライセンスの普及を目指します。
以上
- *1: MemsONE コンソーシアム
- 「 MemsONE 」の本格的な普及を目的に、財団法人マイクロマシンセンター、みずほ情報総研株式会社、日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社、株式会社数理システムにより2008年2月14日に結成、 MemsONE の開発・販売・頒布を行う。
- *2: MEMS (Micro Electro Mechanical System:微小電気機械システム)
- 電気回路(制御部)と微細な機械構造(駆動部)を融合し、ひとつの基板上に集積させた部品。半導体製造技術やレーザー加工技術など各種の微細加工技術を用いて製造され、主にインクジェットプリンタのヘッド部にある微小ノズルや圧力センサー、加速度センサー、流量センサーなどに活用されている。今後、情報通信、医療・バイオ、自動車、ロボット、航空・宇宙、福祉など多様な分野における小型・高精度で省エネルギー性に優れた高性能のキーデバイスとして期待されており、 国内 製造業における基幹部品の国際競争力強化などの観点から、重要な分野である。
製品名 | MemsONE Ver.4.0 |
---|---|
発売日 | 2011年2月7日(月) |
販売元 | みずほ情報総研株式会社 日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社 株式会社数理システム (大学・公的研究機関向け頒布は、財団法人マイクロマシンセンターが担当) |
商品体系 | MemsONE
Standardシリーズ(MEMS
設計・開発における実用版) MemsONE Lite シリーズ(試用版) |
- 接触機構を含む解析への対応
- MEMS 回路シミュレーションにおけるプルイン解析への対応
- CADモデルの体積、面積の算出機能の追加
- 材料データベースの機能強化とデータの充実
- Windows 7への対応
「
MemsONE
」の著作権は以下の企業・団体に帰属します。
|
- 商標、登録商標
-
- MEMS ONE/メムスワンは財団法人マイクロマシンセンターの登録商標です。
- Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
- その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
- ニュースリリースに関するお問い合わせ
-
- みずほ情報総研株式会社 広報室 井川 公規 、平石 祐二 TEL: 03-5281-7548 E-mail:info@mizuho-ir.co.jp
- 日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社 戦略企画室 伊藤 るみ子 TEL:03-5287-8243
- サービスに関するお問い合わせ
-
- 財団法人マイクロマシンセンター MemsONE
サポートセンター 水津 美晴
TEL: 03-5835-1870 E-mail:mems1-user@mmc.or.jp - みずほ情報総研株式会社 サイエンスソリューション部 浅海 和雄
TEL:03-5281-5303 E-mail:ss-mems1@mizuho-ir.co.jp - 日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社 市場開発ビジネス部 宮部 昇一
TEL: 03-5287-7813 E-mail:mems-info@ml.excel.co.jp - 株式会社数理システム 科学技術部 水田 千益
、望月 俊輔
TEL:03-3358-1701 E-mail:mems-info@msi.co.jp
- 財団法人マイクロマシンセンター MemsONE
サポートセンター 水津 美晴
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。