2009年12月17日
日本ユニシス
3D体形シミュレーションで、健康的なカラダづくりを支援する
「カラダすっきり3Dナビ」を販売開始
〜 カラダすっきり!理想の自分を 3Dでシミュレーション 〜
日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:籾井 勝人、以下 日本ユニシス)は、個人の体形を分析し、健康的なカラダづくりを支援する3次元(3D)体形シミュレーションサービス「カラダすっきり3Dナビ」を本日から販売開始します。
近年、子供から高齢者まであらゆる年齢層で健康的な体づくりに注目が集まっており、個人の体形情報が、さまざまな健康増進サービスを通じて蓄積され・活用される時代になりつつあります。しかし、その体形情報は、体重や体脂肪率をはじめとした数値での管理が基本になっており、個人に対し体形イメージでの訴求や健康増進への動機づけが十分にできていないのが現状です。
このような背景から、日本ユニシスは、これまでアパレルメーカーやスポーツ用品メーカーで素材・形状などを企画・開発するための研究的な利用が中心であった3D体形スキャナーと、測定した3Dの体形をシミュレーションするソフトウェアをSaaS型で組み合わせて提供することにより、自由に3D体形情報を活用するサービスを実現しました。
日本ユニシスは、経済産業省の実証実験などをとおして、本サービスが、健康増進への動機付けや継続性において高い効果があるとことを実証しております。この3D体形測定・体形シミュレーションサービスを第一弾とし、今後は各事業者の既存サービスと組み合わせたコンテンツ流通サービスへと順次展開していきます。
日本ユニシスは、本サービスをフィットネス事業者、診療機関・企業健保、アパレル事業者、エステ事業者、携帯キャリア・携帯ビジネス事業者、通信販売事業者など、幅広い業界を対象に、今後4年間で60億円の売上を目指します。
3D体形シミュレーションサービス「カラダすっきり3Dナビ」の特徴は、以下のとおりです。
- 個人の現在の体形を3Dスキャンし、客観的な体形イメージを可視化
個人の体形を10秒で3Dスキャンし、全身のサイズを自動測定して正面・背面・側面のイメージとともに測定レポートとして提供します。この測定レポートから、自分の体形を客観的に見ることができます。 - 3D体形シミュレーション機能による現在・過去・未来の体形比較が可能
個人の3D体形データや数字データ(身長・体重・各種サイズなど)をもとに、3D体形シミュレーション機能により、目標サイズや目標体重にあわせた個人別の目標体形や理想体形を作り出します。現在の体形との3Dでの比較をはじめ、同年代平均体形との比較、過去の自分との時系列比較など、さまざまな個人別の体形比較が可能です。 - 姿勢(ゆがみ)を3Dで把握する機能
自分では気がつかない姿勢や体のバランスを3Dで客観的に把握ができ、姿勢を矯正することによる見た目の変化も3Dで把握ができます。3Dで正しい姿勢を見ることで、即効性のある気づきを提供します。 - 簡易な入力で個人別の3D体形を生成し、コンテンツとして提供
3Dスキャンしなくても、個人の性別、年齢、身長、体重および3サイズなどの簡易な体形プロフィールから個人の3D体形を生成し、コンテンツとして提供可能です。 - SaaS型サービスにより、サーバーやソフトウェアは不要
3Dスキャナーやサーバー、ソフトウェアの購入、システム構築など高額な初期導入コストをはじめ、サーバーの管理、運用は不要のため、お客さまの運用負担を大幅に軽減します。
本サービスの料金は、サービスを利用するための月額サービス料金のみで、月額料金は30万円(税別)からです。
以上
【3Dスキャン測定の流れ】
- 「自動測定での3Dスキャン測定」により、オペレータがつかなくても利用者個人にて簡易にスキャン測定を行えるサービスをご提供します。10秒の測定後、サイズを記載したレポートを自動印刷します。
- 測定後にPCを見ながらカウンセリングを行なうことができます。 撮影した現在の3D体形を見ながら、歪みの確認、過去の体形や同年代平均体型形との比較、体重やサイズを減らした場合のシミュレーションを実施します。
【将来体形・目標体形・理想体形の3D化】
現在の生活を続けていると予想される将来体形や、数キロ減らす、お腹まわりを数センチ減らす目標体形を3D画像としてリアルに見せることで、今すぐ取り組まなければマズイという気持ちを起こさせ、行動開始のキッカケを提供。
注釈/リンク
商標、登録商標:
|
関連資料:
|
関連リンク:
|
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。 |
[Back]