2008年7月7日
ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ
『プロジェクト・ファシリテーター育成プログラム』を提供開始
〜"プロジェクトが成功する組織"への脱皮を支援〜
「お客様の目標に向けた変革をファシリテートすること」を企業ミッションに掲げる日本ユニシスグループのコンサルティングファームであるケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社(本社:東京都江東区、社長:鈴木 努、以下 ケンブリッジ)は、このたび、業務変革やシステム構築などの変革をリードする人材を育成する「プロジェクト・ファシリテーター育成プログラム」のサービスを開始します。
プロジェクトを成功させるためには、定型的な管理手法を学び、それを適用していくといったアプローチでは限界があります。
ケンブリッジでは、単なる「管理」に留まらない、プロジェクト成功のために必要な活動をプロジェクト・ファシリテーションと呼び、「協働のプロセスに積極的に介入し、組織・人材の力を引き出すことで、プロジェクトを全体最適なゴールへと導くこと」と定義しています。
プロジェクトリーダーの育成やプロジェクト方法論への関心は、プロジェクト難易度が上がったことに加えて、プロジェクト成否によって企業の命運が左右される様になったことから、各企業で非常に高まりつつあります。
ケンブリッジでは、通常のコンサルティング・プロジェクトの実施において、プロジェクト・ファシリテーションの手法をお客さまにも実践していただくスタイルをとっています。そのためコンサルティングサービスだけではなく、プロジェクトを成功させる組織に脱皮する支援も併せて提供して欲しいとの要望も多く寄せられる様になりました。
このたび提供を開始する「プロジェクト・ファシリテーター育成プログラム」は、これらの要望に対応するため、これまで自社コンサルタント向け、プロジェクト実施中のお客さま向けとしていたトレーニングプログラムを多くのお客さまへ提供するものです。
「プロジェクト・ファシリテーター育成プログラム」の主な特徴は、次のとおりです。
- お客さまの組織特性に合ったカスタマイズ
お客さまの組織特性に合わないファシリテーション手法をトレーニングしても、組織には根付きません。ケンブリッジではお客さまの組織特性、ビジネス特性、プロジェクト特性のヒアリングを行い、プログラムの内容や進め方をカスタマイズします。
- プロジェクトワークを通じて変革リーダーを育成するサービス
コンサルタントとプロジェクトワークを共にする中で変革リーダーを育成するための実践力、応用力が高まります。
- 高いプロジェクト成功率を実現するノウハウ
95.5%(※)という高いプロジェクト成功率を誇るケンブリッジが蓄積してきたノウハウを満載したプログラムでお客さまの組織変革を成功に導きます。(※日本国内529プロジェクトでの実績値 2008年6月末日現在)
ケンブリッジは、1997年の設立以来、日本で多くのプロジェクト経験を積み重ねる中で、このファシリテーションが会議だけでなく、プロジェクトを進めていく上でも大切なことであり、成功に欠かせないプロセスであると認識しています。
数々のプロジェクト経験の中からサービス手法を体系化して構築したことによって、今後は更により多くのお客さまへサービスを提供できる体制を整えていきます。
以上
■ご参考 「プロジェクト・ファシリテーター育成プログラム」の構成
- ビジネス特性、プロジェクト特性のヒアリング
プログラムの内容や進め方などをヒアリング結果によりカスタマイズします。
- グループワーク形式での知識習得
詰め込み型知識習得では実践につながらないため、ディスカッションや演習を中心としたトレーニング形式となります。一般的なトレーニングセットは以下のとおりです。- 会議ファシリテーション
- タスクの準備と実行
- プロジェクトにおけるリーダーシップ
- プロジェクトにおけるコミュニケーション
- プロジェクトファシリテーションツール
- モデルプロジェクトでのOJT
ケンブリッジコンサルタントに対するOJT、プロジェクトマネジャー教育と同様に、「意図的なOJT」で収得した知識を適用する方法を訓練します。- ペアワーク:ケンブリッジコンサルタント/マネジャーとの協同タスクを通して学ぶ
- 種明かしセッション:適用した方法論の是非について討議することで学ぶ
- 社内発信:発信するために自らの気づきや改善点を整理することで学ぶ
- 定型化・方法論化
モデルプロジェクトを通じて得られた知見をもとに、ビジネス特性に合わせたプロジェクトの進め方を社内に広く展開します。
注釈/リンク
* | 記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。 |
* | 関連URL: 「ケンブリッジ」 http://www.ctp.co.jp/ |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
|
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。 |
[Back]