JP/EN

 

Foresight in sight

ニュースリリース

2004年8月31日

日本ユニシス
ポータル専用フレームワーク「LUCINA® Portal Express for .NET」機能拡張

〜 目的にあった様々なポータルを、迅速に構築、運営することが可能に 〜

 日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:島田 精一、以下 日本ユニシス)は、顧客の目的にあった最適な情報活用ポータルを迅速に、容易に構築し、円滑に運営するためのポータル専用フレームワーク「LUCINAR(ルキナ)(注1) Portal Express for .NET(以下 Portal Express)」の機能拡張版の提供を開始しました。
 なお、今回提供の機能拡張版「Portal Express」は、株式会社東北銀行(本社:岩手県盛岡市、頭取:浅沼 新 氏)の「行内ポータルサイト」構築で、既に適用を開始しています。

 日本ユニシスは、2004年5月31日、Microsoft® Content Management Server 2002(注2)のWebコンテンツ管理機能を活用した、ポータル構築のためのフレームワーク「Portal Express」を提供開始しました。

 今回の「Portal Express」機能拡張版は、一般のポータルやグループウェア製品の全ての機能までは必要としない、またはそういった製品を採用するとかえって機能の制約を受けると考える顧客向けに、Microsoft® .NET Framework(注3)を基盤としたスクラッチ開発(パッケージなどを使用せず、独自に一から行う開発)向けのフレームワークを追加、ポータル基盤(プログラム、サンプルコード、ドキュメントのセット)を提供します。
 通常スクラッチ開発には多くの工数がかかりますが、ユーザは「Portal Express」機能拡張版により、Microsoft Content Management Server 2002を使用しなくても、柔軟な拡張性を持つ目的にあった様々なポータルを、迅速に構築、運営することができます。

「Portal Express」の主な拡張機能は以下のとおりです。
  • ワークスペース(ページ)管理:権限管理機能と連動した各種ページ管理機能を提供します。
  • ポートレット(情報部品)管理:ワークスペースを構成する情報部品の設定・管理機能を提供します。
  • 権限管理:Active Directory® (注4)と連携した利用者の権限管理機能を提供します。
  • パーソナライズ機能:ワークスペース管理、ポートレット管理、権限管理機能が連携することで利用者のパーソナライズ環境を実現します。

 「Portal Express」は単体での販売は行わず、システム構築サービスに含む形で提供します。

 「Portal Express」をベースとしたシステム構築サービスを含め、日本ユニシスの2004年度.NETビジネス全体のシステム・サービス受注目標は、200億円です。

以上


 本件に関して、株式会社東北銀行より、以下のコメントをいただいています。

<株式会社東北銀行>
東北銀行は、2004年4月から「LUCINA Portal Express for .NET」機能拡張版を適用し、情報共有・活用の基盤として「行内ポータルシステム」を構築しました。このシステムは、東北銀行が推進するリレーションシップバンキングの機能強化計画に基づいて、顧客ニーズの共有化によるビジネスマッチング機能の充実や、ペーパーレス化の推進による行内業務の効率化とスピードアップ、情報リテラシーの向上などを目指して構築したものです。Microsoft .NET Frameworkを基盤とし「Portal Express」を適用することにより、実質1ヶ月半ほどの短期開発を実現できました。また今後、柔軟で高い拡張性を備えた環境を利用し、順次、機能の追加を図っていく予定です。
株式会社東北銀行 経営企画部 主任調査役 渡辺 淳一 氏


 
注1:「LUCINA」
LUCINAは、開発方法論とカスタマイズ可能なフレームワークを包含した、開発領域をトータルにサポートするサービスです。
注2:「Microsoft Content Management Server 2002」
Microsoft Content Management Server 2002は、マイクロソフト社のWeb サイトの構築・管理・運営を効率化するWebコンテンツ管理システムです。企業や組織における Web サイトの運用、管理に関するコストを大幅に削減し、競争力の高い効果的な Web サイトを構築することを可能にします。
注3:「Microsoft .NET Framework」
NETとは、次世代インターネットの情報環境に向けてのマイクロソフトの提唱ビジョンと戦略です。
.NET Frameworkは、Web アプリケーション、Windows® アプリケーション、および XML Web サービスを含む、あらゆる種類のアプリケーションを開発・実行するための環境として提供されるものです。特定の言語に依存せず、かつメモリ管理やセキュリティ管理などの基本的な処理を提供するCLR(Common Language Runtime)と呼ばれる仕組みを利用してアプリケーションが実行されます。
注4:「Active Directory」
Active Directory は、複雑なネットワークでコンピュータやユーザの一元的な管理を実現するMicrosoft® Windows®のディレクトリ サービスです。

[Back]