JP/EN

 

Foresight in sight

ニュースリリース

2003年2月4日

日本ユニシス
Webサイトと電話による販売窓口「Unisys Direct」を開設

〜 顧客のビジネスを、効果的に、迅速に支援 〜


 日本ユニシス株式会社(社長=島田精一 東京都江東区豊洲1-1-1)は、当社のWebサイトと電話によるBtoB(企業間)商談・販売窓口として「Unisys Direct」(http://direct.unisys.co.jp/)を本日から開設し、ビジネスの効果的・迅速な支援を行うEセールスによる顧客コンタクトを強化・拡充します。

 今回開設したWebサイト「Unisys Direct」では、IT関連の旬な話題の提供や、簡潔で分かりやすい商品紹介、適用事例の紹介、見積もり・注文・資料請求などの各コーナーを用意し、電話やEメールで気軽に問い合わせてもらえる顧客コンタクト窓口を目指します。
また「Unisys Direct」での提供商品は、顧客のニーズに幅広く対応できるよう、日本ユニシス・日本ユニシスグループの商品だけでなく、関係会社の商品も提供していきます。

 今回の開設時に「Unisys Direct」で提供する商品は、次のとおりです。

  • eラーニングソリューション「dot-Learning」(日本ユニシス・ラーニング株式会社の商品)
  • ネットワークのデータ分析ツール「TAP」(クオリティネット株式会社の商品)
  • ネットワークの解析ソリューション(クオリティネット株式会社の商品)
  • PCデータ消去サービス(O.S.エンジニアリング株式会社の商品)
  • ソフトウェアライセンス管理「Licence Complete Lite」
  • FAQ検索・管理ツール「RightNow」
  • システム性能改善支援「Web負荷テストサービス」
  • ストレージ商品「簡単導入パッケージ商品」

 今後も順次提供商品の拡充を図り、2003年9月までに30商品以上を提供する予定です。

 日本ユニシスでは、「Unisys Direct」を新たな顧客開拓チャネルとして、2003年度に10億円の受注を目指します。



「Unisys Direct」 フリーダイヤル:0120−554−658
(ユニシスインフォメーションセンター 受付時間 10:00〜12:00 13:00〜17:00)


[Back]