2002年12月25日
日本ユニシス ギャガ・コミュニケーションズ
携帯電話による「二次元バーコード電子認証」共同実験を実施
〜 ハリウッド映画「ケミカル51」試写会で 〜
日本ユニシス株式会社(社長=島田精一 東京都江東区豊洲 1-1-1)と株式会社ギャガ・コミュニケーションズ(代表取締役最高経営責任者 藤村哲哉氏 東京都港区六本木3-16-35)の両社は、平成15年1月からギャガ・コミュニケーションズが配給するハリウッド映画「ケミカル51」の試写会で、携帯電話による「二次元バーコード電子認証」の共同実験を実施することにしました。
今回の実験では、イベントの参加希望者が、前もって「電子当選券」を取得しておき、当日自分の携帯電話に表示し会場入口の読取装置にかざすことによって入場が可能になるもので、読み取られた情報はイベントの主催者も管理情報として活用できます。
このような「二次元バーコード」による「電子認証」の試写会への利用は、ギャガ・コミュニケーションズでも初めてです。なお本システムによる同試写会の受付けは、12月26日から開始されます。
PCからの応募については、株式会社NTT-Xの運営するポータルサイト「goo」のサイト上で実施します。
今回のハリウッド映画「ケミカル51」試写会での「電子当選券」応募の流れは、以下の通りです。
- 試写会の入場希望者は、携帯電話やWebからイベント紹介サイトにアクセスし、氏名、携帯電話のメールアドレス、希望枚数(3枚まで)などの応募情報を入力し送信する。
Webからは、「goo」の特集ページ http://e.goo.ne.jp/special/chemical51/
携帯電話からは、http://yuuraku.unisys.co.jp/gaga/preview.html
- 応募終了後抽選が行なわれ、当選者には個別に、試写会入場チケットが取得できるURLを含むメールが配信される。
- 当選者は、同行する友人の携帯電話にもこのURLをメール転送し、それぞれが開催前までにこのURLへアクセスし「電子当選券」を取得しておく。
- 「電子当選券」の保有者は、イベント開催当日各自の携帯電話に表示させ、会場入口のセンサに近づけ情報を読み取らせることで、入場が可能になる。
- 主催者は、センサによって読み取られた入場者のデータを顧客情報として活用でき、次回のイベント案内や販売促進策など戦略的な企業活動や顧客とのリレーション管理CRM(Customer Relationship Management)などに活用できる。
今回「ケミカル51」の実証実験は、受付け処理を行なうWebシステムとサーバとから構成されるもので、募集規模、顧客分析ニーズなどに応じ、必要部品の追加を可能としています。
日本ユニシスでは、このような携帯電話だけではなく各種認証デバイスを活用した認証ソリューションを、CRMをはじめとした企業戦略システムと融合させる形で、今後は金融・製造・流通・サービス・自治体など幅広い分野に利用することを検討していく予定です。
なお今回各種携帯電話への情報送信機能には、日本ユニシスが販売提携をしているフレックスファーム社の「x-Servlet」(クロス・サーブレット)を採用しています。
<ハリウッド映画「ケミカル51」の試写会の募集について> |
|
![]() |
「ケミカル51」は、製作&主演 サミュエル・L・ジャクソン、共演ロバート・カーライル。 リバプールを舞台に危険な二人がドラッグ争奪戦を繰り広げるバディアクション・ムービー。 平成15年2月上旬 ニュー東宝シネマ他全国東宝洋画系にて公開。 ・日 時 : 平成15年1月22日(水) 18:30開場 19:00開映 ・場 所 : 日本教育会館 一ツ橋ホール 東京都千代田区神田一ツ橋2-6-2 ・募集人数 : 800名 ・応募は二次元バーコード表示が可能な機種の携帯電話を所有の方に限定させて戴きます。 表示可能な機種は、申込URLで確認下さい。1応募3名までの電子当選券取得が可能です。 応募多数の場合は抽選となり、当選者にメールで通知されます。 ・試写会の応募は、 Webからは、「goo」の特集ページ http://e.goo.ne.jp/special/chemical51/ 携帯電話からは、http://yuuraku.unisys.co.jp/gaga/preview.html ・試写会に関するお問合せは、ギャガ・コミュニケーションズまでお願いします。 電話 03-3589-7400 http://www.gaga.co.jp/ |
* | 記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。 |
* | 関連URL: 「ギャガ・コミュニケーションズ」 http://www.gaga.co.jp/ |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
|
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。 |
[Back]