JP/EN

 

Foresight in sight

ニュースリリース

2002年4月3日

日本ユニシス
人材派遣業務支援サービス PowerRental™ 『E-StaffCreator』提供開始

〜 アウトソーシング事業の展開をさらに加速 〜

 日本ユニシス株式会社(社長=島田精一 東京都江東区豊洲1-1-1)は、人材派遣会社のスタッフ登録、顧客企業登録、顧客企業からの受注登録、受注とスタッフの引当登録などをサポートするPowerRental「E-StaffCreator(イー・スタッフ・クリエータ)」を人材派遣会社向けに4月から提供開始します。
 同サービスは、当社が昨年発表した次世代アウトソーシングサービスモデル「PowerRental」のITユーティリティ型サービスの一つであり、ITリソースを"必要なとき・必要なだけ・適正な価格"で提供することを実現したものです。
 また、同サービスは、アシスト株式会社(社長=江黒英勝氏 東京都千代田区神田西福田町4-1)が4月から、第一号ユーザとして利用開始する予定です。

 厚生労働省が2001年12月に発表した「労働者派遣事業の平成12年度事業報告」によると、派遣元事業数は平成11年度の9,678所から10,330所(前年比増6.7%)、スタッフ数138万人(前年比29.8%増)、スタッフの派遣先となる顧客企業件数29万件(前年比10.9%増)、売上高1兆6717億円(前年比14.5%増)となっており、人材派遣業界は順調な成長を続けています。

 日本ユニシスは、昨年11月5日、これまで培ったアウトソーシング事業での実績をもとに、多様化するユーザからのアウトソーシング・ニーズに対応するため、次世代アウトソーシングサービスモデル「PowerRental」を発表しました。今回発表の人材派遣会社向けPowerRental「E-StaffCreator」は、「PowerRental」の新サービスメニューとして提供を開始するものであり、成長著しい人材派遣業界において、外部専門技術・能力の活用によりさらなる本業への注力と、円滑な業務遂行を可能にするソリューションです。

 PowerRental「E-StaffCreator」の概要は次の通りです。

1. 日本ユニシスのデータセンタ内で運用するソリューション提供サービスであり、サーバ設置・アプリケーション導入などの初期投資、煩わしいIT管理が不要
2. 人材派遣管理データを一元管理し、データの利用性を向上。また、人材派遣管理業務に必要な全てのデータを統合管理
3. 人材派遣管理データをさまざまな視点から検索可能。スタッフと企業における最適なマッチングを実現するための多様な検索機能を用意
4. 給与・請求・帳票出力など現在利用しているアプリケーション、ファイルに対し、容易にデータ抽出可能

 人材派遣会社向けPowerRental「E-StaffCreator」の価格は、スタッフ数に応じて月額12万5千円から。コールセンタ/ヘルプデスクサービス料金として年額30万円から。日本ユニシスでは、3年間で50社以上の人材派遣会社に対し同サービス提供を目指しています。

 なお、PowerRental「E-StaffCreator」は、4月4日(木)〜5日(金)東京・帝国ホテルにおいて開催される『人材派遣世界大会』にて紹介します。



アシスト株式会社
本社: 東京都千代田区神田西福田町4-1
事業内容: ・一般労働者派遣事業
・情報処理及びそれに伴う事務処理の受託請負
・病院事務及び医療事務処理の請負
・テレマーケティング業務の受託請負
・人材紹介事業
・コンピュータ機器、マイクロフィルム機器並びに事務機器の販売、賃貸、保守管理及びクリーニング
・上記の機器に使用する紙類、リボン、トナー、フロッピー等の用品類販売
資本金: 1億8450万円
従業員数: 145名(現業社員を除く)
加盟団体: 東京商工会議所
社団法人 日本人材派遣協会
社団法人 日本テレマーケティング協会
社団法人 日本通信販売協会
社団法人 日本画像情報マネジメント協会
財団法人 医療関連サービス振興会


[Back]