2001年5月31日
米国ユニシス
64ビットのインテル® Itaniumプロセッサ搭載ES7000モデル出荷を表明
〜 1台のES7000で32ビット・プロセッサと64ビット・プロセッサの共存環境を提供 〜
日本ユニシス(社長=天野順一 東京都江東区豊洲1-1-1)に入った情報によると、Unisys Corporation(社長、会長兼最高経営責任者= Lawrence A. Weinbach 米国ペンシルベニア州ブルーベル 以下米国ユニシス)は、5月29日に発表された、Intel Corporation(社長兼最高経営責任者=Craig R.Barrett氏 米国カリフォルニア州サンタクララ 以下インテル)の64ビットMPU「Itanium」の出荷開始に伴い、現在インテルの32ビットMPUを搭載しているUnisys e-@ction Enterprise Server ES7000(以下 ES7000)の64ビット搭載モデルをMicrosoft Corporation(最高経営責任者=Steve Ballmer氏 米国ワシントン州レドモンド 以下マイクロソフト)の次期64ビットWindows® OSと共に2002年第一四半期に出荷開始予定であることを表明致しました。
ES7000は、インテルのプロセッサを最大32台まで搭載可能な世界最大級のWindowsサーバとして、また32ビット・プロセッサから64ビット・プロセッサへ設置場所にてアップグレードできる唯一のシステムとして昨年3月に提供を開始、国内ではすでに100台を越える受注を得ています。
インテルPentium® III Xeonプロセッサを搭載して出荷されたES7000は、システムを変更せずにItaniumアーキテクチャー・テクノロジを使うことができ、同一筐体内で32ビットPentium III Xeonプロセッサと64ビットItaniumプロセッサの共存使用が可能です。
しかも、その性能はSAPベンチマークテストにおいてインテル・プロセッサ搭載のサーバでは、世界最高速を記録しています。
これらにより、ES7000はシステムをリプレースするよりも安価で、しかも長期にわたり顧客の投資コストの保護を図ることができます。
【米国インテルのEnterprise Platforms Group副社長兼ゼネラルマネージャ、Mike Fister氏のコメント】
インテルのItaniumアーキテクチャは、より高いパフォーマンスと拡張性・信頼性が求められるEビジネス・コンピューティング環境を大きく強化させます。インテルItaniumプロセッサを搭載した32プロセッサのES7000は、RISCアーキテクチャ・ベースのシステムよりはるかに安価にハイエンド・サーバとしての必要条件を満たすでしょう。
【米国マイクロソフトのWindows .NET Server Marketing副社長、Cliff Reeves氏のコメント】
ユニシスES7000とインテルItaniumプロセッサ、そして当社のWindows Advanced Server Limited Editionの組合せは、大規模トランザクション処理を行うエンタープライズ・コンピューティング環境に重要な影響をもたらすであろう。 特にデータベース分野のソリューションをサポートする際には、これらの新しいテクノロジが、より高価なUNIX/RISCベースのシステムの生き残るあらゆる理由を消し去るであろう。
【米国ユニシスのServer Program副社長、Mark Feverstonのコメント】
ES7000にItaniumプロセッサを搭載することで、ユニシスは大規模エンタープライズ・コンピューティング環境に大きな変革をもたらす最強の企業となるであろう。すでにES7000は、32プロセッサの拡張性を提供することで未曾有の成功を得ている。と同時に、Itaniumプロセッサを得ることでES7000は、UNIX/RISCベース・システムの数分の1の価格で、拡張性、信頼性、可用性をメインフレームクラスのコンピューティング・パワーまで引き上げられるであろう。
* | 記載の会社および製品名は、各社の商標または登録商標です。 |
* | 関連URL: 「Unisys Corporation」 http://www.unisys.com 「Intel Corporation」 http://www.intel.com 「Microsoft Corporation」 http://www.microsoft.com 「エンタープライズサーバーES7000」 http://solution.unisys.co.jp/ 「Total Service for SAP」 http://www.unisys.co.jp/solutions/sap/ |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
|
※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。 |
[Back]