JP/EN

 

Foresight in sight

旧日本ユニシスのニュースリリース

1996年5月21日

平成8年3月期決算短信

上場会社名:日本ユニシス株式会社
決算取締役会開催日:平成8年5月21日
上場取引所(所属部):東証市場第一部
定時株主総会開催日:平成8年6月26日
コード番号:8056
連結決算の有無:有
本社所在地:東京都江東区豊洲一丁目1番1号
中間配当制度の有無:
問合せ先:責任者役職名 広報部長,氏名 小川勝司, TEL(03)5546-4111


本文

 

1.当期の業績(平成7年4月1日~平成8年3月31日)

(1) 経営成績               百万円未満切り捨て表示
  売上高 (対前期増減率)  営業利益(対前期増減率)  経常利益(対前期増減率) 
 
 当期 
 前期 
     百万円    %
 285,140 ( 1.8)
 280,079 (△6.7)
     百万円     %
 6,510 (△10.0)
 7,235 ( 43.0)
     百万円     %
 4,908 (  4.3)
 4,707 (166.9)

      当期利益
(対前期増減率)
1株当たり
当期利益
潜在株式調整後
1株当たり当期利益
株主資本
当期利益率
総  資  本
経常利益率
売  上  高
経常利益率
 
 当期 
 前期 
   百万円     % 
1,976 ( 51.2)
1,306 ( 19.7)
 円    銭
18.02
11.91
  円    銭
   -   
   -   
    %
 2.8 
 1.9 
    %
 1.9 
 1.7 
    %
 1.7 
 1.7 

(注)
  1. 期中平均株式数 当    期 109,664千株     前    期 109,664千株
  2. 会計処理の方法の変更    進路選択支援プログラム制度適用による退職者に支給する進路選択支援補填金は、支払時に費用処 理しておりましたが、当期より制度対象者の発生時に引当計上する方法に変更いたしました。また、 進路選択支援一時金は、前期まで特別損失として計上しておりましたが、当期より販売費及び一般 管理費に計上することといたしました。これらの結果、当期は前期と同一の基準によった場合に比 し、営業利益および経常利益は各々1,255百万円減少し、税引前当期利益は632百万円減少 しております。

(2) 配当状況

     1株当たり年間配当金 配当金総額(年    間) 配当性向 株主資本
配当率
  中    間 期    末
 
 当期 
 前期 
  円    銭
 7.50
 7.50
  円    銭
 3.75
 3.75
  円    銭
 3.75
 3.75
    百万円
   822
   822
     %
  41.6
  62.9
   %
  1.2
  1.2

 

(3)財政状態

     総資産 株主資本 株主資本比率 1株当たり
株主資本

当期
前期
        百万円
   260,919
   255,984
       百万円
   70,287
   69,194
       %
    26.9
    27.0
      円  銭
   640.94
   630.97

(注)

  1. 期末発行済株式数 当    期 109,664千株 (額面株式、1単位の株式数1,000株) 前    期 109,664千株    
  2. 有価証券等の時価と貸借対照表計上額との差額 20,437百万円(有価証券 20,437百万円、先物取引-百万円、オプション取引-百万円)

 

2. 次期の業績予想(平成8年4月1日~平成9年3月31日)

    売上高 経常利益 当期利益 1株当たり年間配当金
中    間 期    末  

中間期
通  期
      百万円
  117,000
  300,000
    百万円
  2,500
  5,100
    百万円
  1,000
  2,200
  円    銭
 3.75
 -
  円    銭
 -
 3.75
  円    銭
 -
 7.50

(参考)1株当たり予想当期利益(通期)  20円6銭

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。