JP/EN

 

Foresight in sight

旧日本ユニシスのニュースリリース

1996年5月10日

最小サイズのデスクトップPC
「CWD51001」販売開始

日本ユニシス株式会社は、「UNISYS PC Advantageシリーズ」のブックシェルフ型コンパクト・デスクトップPCに、「CWD51001」を追加、本日より販売を開始いたします。

日本ユニシスは、昨年8月からネットワーク対応のブックシェルフ型コンパクト・デスクトップPCを主に企業のクライアント機向けとして販売しております。本日販売を開始する「CWD51001」は、その高性能版として大幅な処理能力の向上を実現しました。


「CWD51001」の主な特徴は以下の通りです。

①企業のクライアント・マシンに最適な仕様
高速CPU“Pentium(100MHz)”を搭載。10BASE-T仕様のイーサ ネット・インタフェースを標準装備しているため、エンタプライズ・システムはもとより、 ネットワーク・サーバーとの接続も容易で企業のクライアント機として最適です。

②A4サイズのコンパクトな本体(最小クラス)に高機能を集約
本体サイズは292㎜(幅)×224㎜(奥行き)×72㎜(高さ)、重量は約2.5Kgとデスクトップ機としては最 小クラス。横置きはもちろん縦置きも可能なため、オフィスの省スペース化を可能にしています。

メモリーは標準で16MB/32MB、最大で64MBまで拡張可能です。
HDDはEnhanced IDEタイプ1GB。米国シーラス・ロジック社のグラフィックス・アクセラレータGD5440を標準装備し、ビデオメモリ-は1MBを実装しております。また、OSにはMS-Windows95もしくはMS-Windows3.1をプリインストールしております。

本体価格は298,000円(16MB)、398,000円(32MB)。初年度1万台の販売を予定しております。

■CWD51001仕様

機種

CWD51001

CPU

Pentium/100MHz

CPUソケット・タイフ゜

Socket 5

メイン・メモリ

16MB(標準)~64MB

1次キャッシュ・メモリ

16KB(標準:CPU内蔵)

ク゛ラフィックス・アクセラレータ

CirrusLogic社製GD5440

BIOS

AWARD(Flash EPROM)

ヒ゛テ゛オ・メモリ

1MB(標準)

LANインタフェース

標準(10BASE-T)・・NE2000互換:AcctonUK0023Chipset

表示解像度

640×480

1670万色(標準)

800×600

64000色(標準)

1024×768

256色(標準)

FDD

3.5インチ

3モート゛(1.44MB/1.2MB/720KB)対応×1(標準)

HDDタイフ゜

Enhanced IDE(1GB)

外部コネクタ

キーホ゛ート゛

PS/2タイフ゜ MiniDIN6ヒ゜ン

マウス

PS/2タイフ゜ MiniDIN6ヒ゜ン

シリアルホ゜ート#1

RS-232C D-SUB9ヒ゜ン(オス)

シリアルホ゜ート#2

(16550互換)

ハ゜ラレルホ゜ート

セントロニクス準拠D-SUB25ヒ゜ン(メス)

拡張スロット

PCI or ISA× 1

合計1スロット(ハーフサイス゛のみ実装可能)

ストレーシ゛ヘ゛イ

3.5インチ・ヘ゛イ

3.5インチFDD(標準搭載)、 3.5インチHDD(各モテ゛ル標準搭載)

キーホ゛ート゛

OADG仕様 106キーホ゛ート゛(標準添付)

マウス

PS/2仕様マウス(標準添付)

OS

MS-Windows95(HDDフ゜リインストール)

外形寸法/重量

292(W)×224(D)×72(H) / 2.5Kg

電源/消費電力

AC100V(50/60Hz)/75W

電源/消費電力

40W

その他本体添付品

ACケーフ゛ル

Unisys PC Advantage CWDハート゛ウェア・インストレーションカ゛イト゛

モニタ・ユーサ゛ース゛・カ゛イト゛

MS-Windows95マニュアル

ト゛ライハ゛テ゛ィスケット一式

価格

298,000円

商標、登録商標
  • 記載の会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。

※掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。