JP
/
EN
HOME
ソリューション
事例紹介
サステナビリティ
株主・投資家情報
企業情報
採用情報
お問い合わせ
業種別
業務・目的別
技術・基盤サービス
中堅・中小企業 >
ワクワクする未来へ
カタログ >
業種別
金融
製造
流通
運輸
官公庁・自治体
エネルギー
医療
製薬
観光
リース
メディア
学校・保育所
社会保険
業務・目的別
デジタルトランスフォーメーション
働き方改革
[
+
-
]
働き方改革 Connected Work
RPAソリューション
バーチャル見本市サービス
業務プロセスのデジタル化
[
+
-
]
Bplats
RPAソリューション
AI
[
+
-
]
社会課題を解決するデータ+AI Rinza
顧客データ分析サービス RinzaTarget:プロモーション施策
AIを活用した業務効率化サービス RinzaTalk
ロボット導入サービス
ブロックチェーン
[
+
-
]
ブロックチェーン
電子チケット流通サービス Kimaticke
IoT
[
+
-
]
直売所販売支援サービス つながるファーマーズ:IoTカメラ
設備点検サービス まるっと点検
空間認識プラットフォーム BRaVS Library/BRaVS Platform
人流解析サービス
MUDENモニタリングサービス
分散型IoTビジネスプラットフォーム
AI橋梁診断支援システム Dr.Bridge
回転機械不具合予兆検知サービス VibSign
サービスデザイン
アジャイル導入支援サービス
[
+
-
]
AXLab
アジャイル・DevOps支援ツール
DevSecOps
アウトソーシングサービス
環境・エネルギー
[
+
-
]
環境・エネルギートップ
Enabilityシリーズ
充電インフラ
電力小売
エネルギー管理
ロジスティクス
観光・インバウンド
MaaS
[
+
-
]
L-PASS
BCP・災害対策
[
+
-
]
クロノロジー型 危機管理情報共有
遠隔監視
[
+
-
]
クラウド型映像監視サービス スマートユニサイト®
スマートユニサイト for Railway
セキュリティ
[
+
-
]
情報セキュリティサービスiSECURE
不正アクセス防止サービス Capy
マーケティング
[
+
-
]
購買データ活用型マーケティングサービス スマートキャンペーン
CXマーケティング・プラットフォームFab-Stand
キャッシュレス決済
[
+
-
]
バリューカード事業
モバイル決済サービス
スマートキャンペーン
国際ブランドプリペイド決済サービス
価値交換基盤doreca
CXM/カスタマー・エクスペリエンス・マネジメント
[
+
-
]
CDP検討支援サービス
ライブコマースサービス「Live Kit」
CRM/顧客接点
[
+
-
]
デジタルコンテンツ配信
コンテンツプリントサービス
データ活用
[
+
-
]
データ活用トップ
ビッグデータ
DWH・BI構築支援ツール
SRM/電子調達・購買
[
+
-
]
SRM/電子調達・購買トップ
購買・調達
購買・調達分析
ロジスティクスソリューション
ERP/経営資源管理
[
+
-
]
ERP/経営資源管理トップ
大企業/グローバル向けERP
中堅企業向けERP
固定資産管理
経営基盤ソリューション SuperStreamーNX
IWMS/FMソリューション「ARCHIBUS」
収納サービスプラットフォーム
企業向け教育
[
+
-
]
企業向け教育トップ
学習管理
クロスボーダービジネス
[
+
-
]
DXで日本酒の輸出拡大を加速させる J's Marketplace
技術・基盤サービス
テクノロジー&エキスパート
ICT基盤ソリューション
[
+
-
]
クラウドサービス
IoT
システム基盤(プロダクトセット・開発環境)
デジタルビジネスICT基盤
Web開発プラットフォーム
運用管理・開発支援・インテグレーション基盤
次世代統一AP基盤
UI/UXデザイン
情報セキュリティ
認証一元化・アカウント管理
IT基盤最適化
シンクライアント
プラットフォーム
[
+
-
]
メインフレーム
サーバー
ストレージ
プリンター
ネットワーク
EAI・ETL/情報システム連携
マイクロソフト製品
oracle製品
Salesforce
ICTライフサイクル
[
+
-
]
コンサルティング(ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ社Webサイトへ)
コンサルティング - IT基盤最適化
開発(事例)
導入・環境構築 - 設備設計
保守・運用 - サポート&サービス
教育・トレーニング
ワクワクする未来へ
ネオバンク
アセットガーディアン
デジタルアクセラレーション
スマートタウン
新着 >
ソリューションで探す
業種で探す
掲載日で探す
エネルギー
ERP
クラウドコンピューティング
充電インフラ
金融
官公庁・自治体
医療
製造
流通
運輸
システム基盤
セキュリティ
CRM
知的情報活用(BI)
シンクライアント
SRM
デジタルトランスフォーメーションサービス
BCP・災害対策
マイクロソフトプロダクト
サーバー
ネットワーク
学習管理
共創ビジネス
その他
金融
官公庁
製造工業
商業・流通
電力・運輸・教育・建築・サービス他
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
株主・投資家情報トップ >
企業情報と経営方針
IR資料室
業績・財務情報
株式情報
個人投資家の皆さまへ
社長メッセージ
Vision2030・経営方針(2021~2023)
役員一覧
会社概要
事業内容
コーポレート・ガバナンス
事業等のリスク
最新IR資料
決算短信・決算補足資料
説明会資料
有価証券報告書・内部統制報告書
ファクトブック
株主通信
統合報告書
業績ハイライト
財務諸表
株価情報
株式分布状況
株主総会
格付け・社債情報
配当
株式事務のご案内
定款 [PDF]
社長メッセージ
業績ハイライト
事業内容
事例紹介
会社案内[PDF]
企業情報
HOME
>
企業情報
>
BIPROGYの企業活動 >
広告宣伝活動
>
BIPROGYバドミントンチーム
>
ニュース
>
2009年
>
バドミントン日本リーグ2009 2部リーグ優勝!1部入替戦の権利獲得 2009年11月21日-23日開催 - トピックス - 実業団バドミントン部 女子チーム【日本ユニシス】
BIPROGYバドミントンチーム
ニュース
選手・スタッフ紹介
試合結果
チームについて
ツイート
topics
バドミントン日本リーグ2009 2部リーグ優勝!
1部入替戦の権利獲得
2009年11月21日-23日開催
11月21日(土)〜23日(祝)、香川県坂出市立体育館において「バドミントン日本リーグ2009 2部リーグ」が行われました。日本ユニシス女子チームは見事全勝での優勝を果たし、来年1月31日に行われる1部リーグ最下位チームとの入替戦の権利を獲得しました。
・
11月24日付ニュースリリース
「日本ユニシス実業団バドミントン部女子チーム バドミントン日本リーグ2009 2部リーグ優勝」
・
スタッフ・選手コメント
・
試合結果
3日間で7試合を戦うハードスケジュールの今大会。初日には緊張のせいかシングルス勢に堅さが見られたものの、終わってみれば一つの星も落とさず、前年3位の日立化成、同じく4位のJR北海道を3-0のストレートで下します。
2日目は今大会の大きな山場。昨期一部から降格の広島ガスとの対戦では、前日に2勝を挙げた高橋・松友(聖ウルスラ学院英智高校3年・2010年度日本ユニシス内定者)組が、ベテラン日野・小池組に接戦を演じながらも敗れる苦しい立ち上がり。
高橋礼華・松友美佐紀組
しかしシングルスでキャプテン平山選手が後藤選手をストレートで破って流れを引き戻すと、第2ダブルスでは王栄・栗原組が驚異的な攻撃力で早川・橋本組を圧倒して団体戦の勝利をつかみます。
平山優
王栄・栗原文音組
ほどなく始まった昨年準優勝の三洋電機CE戦では、金森・浅原組が相手エースペアを撃破してチームに勢いをもたらすと、シングルスに出場した野尻野選手が力強いストロークを存分に見せ、アキレス腱断裂後初めての勝ち星でチームの勝利をつかみ取ります。
金森裕子・浅原さゆり組
野尻野匡世
第2ダブルスでは王栄・栗原組が敗れる波乱もありましたが、続くトヨタ自動車戦では高橋・松友組、打田選手、金森・浅原組がいずれもストレート勝ちでチームを5連勝に導き、長かった一日を締めくくります。
打田しづか
大きな山を越えた日本ユニシスチームは、翌日の百十四銀行戦も3-0の完全勝利で連勝を伸ばすと、最終戦のTEAM神奈川戦でも金森・浅原組、野尻野選手、王栄・栗原組がそれぞれの役割を完璧に果たしてトータル7戦全勝。
2部優勝決定の瞬間
チームサポートに尽力した江淵選手(早稲田大学4年・2010年度日本ユニシス内定者)も含め、メンバー全員の力で日本リーグ2009 2部リーグの優勝を勝ち取ると同時に、2010年1月31日に行われる入替戦における1部昇格への挑戦権を獲得しました。
江淵愛美
殊勲選手賞を受賞した平山優
大会期間中、応援をいただきました皆様には、厚く感謝を申し上げます。
12月2日からは個人日本一を決定する第63回全日本総合選手権大会が行われます。上位入賞を目指して戦ってまいりますので、引き続き応援をどうぞよろしくお願いします。
【スタッフ・選手コメント】
[
清水 文武ヘッドコーチ
]
優勝することができ、嬉しさと安堵とが入り混じった気持ちです。 メンバーも環境も揃っている中、戦前には負けられないプレッシャーを強く感じていましたが 結果的には7戦全勝、また、怪我をすることなく全員の力で3日間の長い試合を乗り切ることができたことは非常によかったことと思います。
来週には全日本総合選手権が開催される厳しいスケジュールですが、よい結果を残せるように頑張っていきますので、何とぞ応援をよろしくお願いいたします。
[
リオニー マイナキーコーチ
]
負けた試合については、少し準備が足りない部分がありました。コーチとして反省しています。
しかし、全体的にはいつもの練習の力を本番で出すことができ、みないい試合をしました。 チームとして全勝を収めたことが一番大事なことだと思っています。
一部に上がり、そこでも優勝したい。そのためにはまずは入替戦で勝てるよう、私も頑張りたいと思います。
[
王 栄コーチ(兼選手)
]
1試合を落としたことは残念ですが、大事な試合に勝つことができほっとしています。結果的にはチーム全員の力で優勝することができ、大変嬉しいです。1部昇格に向けて、これからもチームに貢献できるようがんばっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
[
岩脇 峰生コーチ
]
応援してくださった皆さんに感謝です!
合宿やメンタルトレーニングの効果もあり、精神的にも肉体的にも充実した状態で臨めました。
次は入替戦です。今回の反省点を修正し、しっかり準備をして挑戦したいと思います。
[
平山 優
]
今回2部リーグで優勝することができ、嬉しく思います。チーム全員の力で戦えたことが勝利につながりました。
次は1部昇格をかけた入替戦です。全員の心を一つにして、勝利目指して頑張りたいと思います。
今回応援してくださった皆様、ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします。
[
浅原 さゆり
]
1部に昇格するには今大会は通過点ではありますが、ユニシス女子チームの誰もがこの大会にかける思いはとても大きく、チーム一丸となって目標を高く持ち練習を頑張って来ました。私もチームに貢献できるように、出た試合は必ず勝つという気持ちで戦い、それが結果に繋がったと思います。
またベンチの雰囲気もよく、会場の皆さん、保護者の方々の熱い声援もあり、気持ち良く試合をする事ができました。
必ず1部に昇格し男子チームと同じ舞台で試合ができるよう頑張りますので、今後も熱いご声援宜しくお願い致します。
[
金森 裕子
]
暖かいご声援を力に優勝することができました。本当にありがとうございました。
1月末に行われる入替戦では一部昇格し、来年一部リーグで戦えるよう頑張りますので、今後も応援宜しくお願いします。
[
野尻野 匡世
]
2部リーグ全員の力で優勝できて、一歩前に進めてチームのみんなに感謝の気持ちでいっぱいです。次は入替戦で1部に上がるために頑張ります。
[
打田 しづか
]
全勝で2部リーグ優勝することができてよかったです。
1月の入替戦に勝って、来年は1部の舞台に立ちたいと思います。
[
栗原 文音
]
優勝できたことは素直に嬉しいです。約1ヶ月間主にダブルスの練習をしてきてチームに貢献できたことが本当によかったです。
次は来年の入替戦でまたチーム一丸となって勝ちたいです。
たくさんの応援ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いします。
[
高橋 礼華
]
この大会まで優勝を目標にみんなで練習してきたので優勝できて嬉しいです。広島ガス戦では負けてしまいましたが自分にとって良い経験ができました。
次は全日本総合、そして入替戦で1部に昇格できるように頑張ります!たくさんの応援ありがとうございました。
[
江淵 愛美
]
ユニシスの一員として2部リーグ優勝できて嬉しいです。これから練習を積んでチームの勝ちに貢献できる選手になれるように頑張ります。
[
松友 美佐紀
]
全員で力を合わせて優勝することができて本当に嬉しいです!
広島ガス戦で勝てなかったことはとても悔しいですが、初めてのリーグ戦で良い経験をすることが出来ました。
またこれから入替戦に向けて自分のやるべきことをしっかりやっていきたいです!
【試合結果】
日本ユニシス
3
-0
日立化成
第1複
高橋 礼華
松友 美佐紀
2
21-8
21
-9
0
綿引 悠貴
野村 佳瑞美
単
平山 優
2
21-13
19-21
21-14
1
名田 瑞希
第2複
王 栄
栗原 文音
2
21-10
21-9
0
藤澤 香織
牧之瀬 みほ
日本ユニシス
3
-0
JR北海道
第1複
金森 裕子
浅原 さゆり
2
21-8
21
-9
0
後藤 佳代
工藤 亜紀
単
打田 しづか
2
20-22
21-15
21-18
1
永野 陽子
第2複
高橋 礼華
松友 美佐紀
2
21-10
21-13
0
佐藤 あゆみ
阿野 加代子
日本ユニシス
2
-1
広島ガス
第1複
高橋 礼華
松友 美佐紀
0
18-21
16-21
2
日野 由希江
小池 温子
単
平山 優
2
21-16
21-13
0
後藤 舞
第2複
王 栄
栗原 文音
2
21-12
21-9
0
早川 由希子
橋本 麻衣子
日本ユニシス
2
-1
三洋電機CE
第1複
金森 裕子
浅原 さゆり
2
21-14
21
-16
0
藤原 由衣
宮崎 優花
単
野尻野 匡世
2
21-14
21-11
0
田中 妙美恵
第2複
王 栄
栗原 文音
1
18-21
21-10
17-21
2
山本 奈津子
垣岩 真未
日本ユニシス
3
-0
トヨタ自動車
第1複
高橋 礼華
松友 美佐紀
2
21-7
21-11
0
増田 香緒里
高井 亜季代
単
打田 しづか
2
21-5
21-12
0
岡 里美
第2複
金森 裕子
浅原 さゆり
2
21-6
21-15
0
佐藤 しおり
前之園 紫布
日本ユニシス
3
-0
百十四銀行
第1複
高橋 礼華
松友 美佐紀
2
21-8
21
-13
0
安藤 朋恵
中村 あかね
単
平山 優
2
21-15
21-15
0
落合 智世
第2複
王 栄
栗原 文音
2
21-10
21-8
0
藤原 由佳
水口 愛梨
日本ユニシス
3
-0
TEAM神奈川
第1複
金森 裕子
浅原 さゆり
2
21-8
21
-6
0
井上 佳奈
吉澤 瞳
単
野尻野 匡世
2
21-3
21-12
0
遠藤 なお美
第2複
王 栄
栗原 文音
2
21-13
21-13
0
川井 奈津子
北條 ともみ
* 関連リンク
バドミントン日本リーグ公式サイト
試合結果
・
2022年
・
2021年
・
2020年
・
2019年
・
2018年
・
2017年
・
2016年
・
2015年
・
2014年
・
2013年
・
2012年
・
2011年
・
2010年
・
2009年
・
2008年
・
2007年
・
2006年
・
2005年
・
2004年
・
2003年
・
2002年
・
2001年
・
2000年
・
1999年
・
1998年
・
トピックス一覧
チームについて
選手・スタッフ紹介
試合結果
ニュース
ルール解説
LINK
お問い合わせ
企業情報
BIPROGYについて
トップメッセージ
会社概要
Vision2030・経営方針(2021~2023)
コーポレートブランド
グループ会社
拠点所在地
組織図
役員一覧
企業理念
企業行動憲章
調達・購買に関する指針等について
BIPROGYグループの歴史
ニュースリリース
株主・投資家情報
採用情報
BIPROGYの企業活動
サステナビリティ
広告宣伝活動
セミナー/イベント
出版物
デジタルメディア BIPROGY TERASU
実業団バドミントン部
BIPROGYグループアンバサダー
東京ディズニーランド「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」
東京ディズニーシー「フォートレス・エクスプロレーション」
BIPROGYの研究活動
BIPROGY総合技術研究所
Technology Foresight
技術論文BIPROGY技報
BIPROGY研究会